・オフェンスは去年のような失速を防ぎたい
・DE J.J.ワットがハムストリングを痛めてPUPリスト入り
□More Offensive Formations? Kliff Kingsbury Understands (チーム公式サイト7月28日水曜の記事)
・RBチェイス・エドモンズは今シーズンのオフェンスの向上に必要だと考えるものについて「オフェンスのアイデンティティを早期に見つけないといけない。去年の後半はオレたちはそれで苦労した。主要なアイデンティティを失っていた。ユニークなセットであれユニークなフォーメーションであれ、全員のユニークな個性をスペシャライズしないといけない。トレーニングキャンプはオフェンスのアイデンティティを見つける重要なステップだ」。
「最初の6週間が好調でも、映像で研究されて対策を打たれるから別の外観を見つけないといけない」。
去年アリゾナは6勝3敗のあと滑り落ちた(2勝5敗でトータル8-8)。キングスベリーHCはエドモンズに同意して、主な解決策はオフェンスの実効を毎年「進化」させることだと語った。OL(Cロドニー・ハドソン)やスキルスポット(WR A.J.グリーン、WRロンデール・ムーア、RBジェームズ・コナー)の補強も役立つはずだが、プレーブックやそれ以外の細部をアジャストしないといけないと言っている。
「オフェンスはリーグで上位だったがペナルティで行き詰まった。トップ6だったがまだ終わりではない」(キングスベリーHC)。
(シーズン前半が良くても後半そのままで通用するわけではないということ。去年は戦術にそこまでの奥行きがなかった)。
(ペナルティ多かったのもだし、パスプロテクションが弱かったりレシーバーがホプキンス以外が調子悪かったりした)。
・WRリコ・ギャフォードとOLシャック・カルフーンの2人もCovid list入り。CBロレンゾ・バーンズに続いて3人目。
・NFIリスト入りした新加入Sショーン・ウィリアムズは復帰まで1週間以上かかるみたい。
□J.J. Watt Put On PUP, But Knows Opening Day Is Most Important Date (チーム公式サイト7月2日水曜の記事)
・水曜がトレーニングキャンプの全体練習初日だったけど新加入DE J.J.ワットがPUPリスト入りして不参加。前日のランテストでハムストリングを痛めたそうです。
(ハムストリングは無理せずじっくり治して開幕に照準を合わせてくれればいい)。

20