2005/10/28
給食委員会
食事をはじめる時に言う「いただきます」という言葉。みなさんはどんな思いをこめて言うでしょうか。肉、魚、野菜、穀物などすべての食べる物には命があります。私たちの一日の活力となる食べ物『命』に感謝の気持ちを忘れずに「いただきます」をしましょう。(所長)
今日は通所利用されているNさんとSさんに参加していただきました。入所のある方々から頼まれてきたものも含め、たくさんの意見をありがとうございました。
さんまなどの焼き魚の時はもっとよく焼いて焼き目をつけて・・・よく焼いてあるのですが焦げていないとダメなのかしら?
野菜のカレーはやめて・・・カレーって野菜が入っていますよね!いえいえナスやカボチャやピーマンなどが入った夏野菜カレーのことのようです。「シンプル」に豚肉・じゃが芋・玉葱・人参が具のカレーでいいでしょうか?
ごはんの盛りが少ない・・・個人的に申し出ていただければお好みの量にいたします!
今日、お昼に食堂を歩いていたら、[鶏肉の葱マリネ焼き]をセレクトしたTさんは、お向かいのFさんのセレクトした[さばの竜田揚げ甘酢あん]を見て、「そっちの方がうまそうだなぁ〜」とよ○れが出かかっていました。
0
今日は通所利用されているNさんとSさんに参加していただきました。入所のある方々から頼まれてきたものも含め、たくさんの意見をありがとうございました。
さんまなどの焼き魚の時はもっとよく焼いて焼き目をつけて・・・よく焼いてあるのですが焦げていないとダメなのかしら?
野菜のカレーはやめて・・・カレーって野菜が入っていますよね!いえいえナスやカボチャやピーマンなどが入った夏野菜カレーのことのようです。「シンプル」に豚肉・じゃが芋・玉葱・人参が具のカレーでいいでしょうか?
ごはんの盛りが少ない・・・個人的に申し出ていただければお好みの量にいたします!
今日、お昼に食堂を歩いていたら、[鶏肉の葱マリネ焼き]をセレクトしたTさんは、お向かいのFさんのセレクトした[さばの竜田揚げ甘酢あん]を見て、「そっちの方がうまそうだなぁ〜」とよ○れが出かかっていました。

2005/10/25
社会福祉大会
午後より山梨県社会福祉大会が県民文化ホールで行われ所長と事務員で参加してきました
大会は県社協会長あいさつ,功労者の表彰,来賓よりの祝辞、第2部として「地域福祉のあるべき姿を考える」の記念講演が行われました。
表彰の様子
今回は事務員が知事表彰を受けました
0

大会は県社協会長あいさつ,功労者の表彰,来賓よりの祝辞、第2部として「地域福祉のあるべき姿を考える」の記念講演が行われました。




2005/10/15
社会福祉村まつり
今回で第30回となった社会福祉村まつりが行われました。
お天気が悪くても、利用者の演技や即売品目当てにたくさんの方が来場されました。
※社会福祉村とは山梨県西部にあり韮崎市と南アルプス市とにまたがって10の施設が隣接しています
ワークホーム合唱隊
ワークホーム模擬店のたこ焼き、かき氷とも完売!!ありがとうございました
0
お天気が悪くても、利用者の演技や即売品目当てにたくさんの方が来場されました。
※社会福祉村とは山梨県西部にあり韮崎市と南アルプス市とにまたがって10の施設が隣接しています


ワークホーム模擬店のたこ焼き、かき氷とも完売!!ありがとうございました


2005/10/14
たこ焼き猛特訓!
明日の社会福祉村まつりで出店するたこ焼きをうまくつくる猛特訓中です。
これでバッチリなのでしょうか?がんばれたこ焼き職人たち

事務員はかき氷担当なのですが、お天気が心配です。雨でも売るぞ〜
0
これでバッチリなのでしょうか?がんばれたこ焼き職人たち


事務員はかき氷担当なのですが、お天気が心配です。雨でも売るぞ〜

2005/10/14
小学校へ福祉車両の紹介2
生徒が電動車椅子に体験試乗しているところ
拡大版の写真です。
0

拡大版の写真です。


2005/10/14
小学校へ福祉車両の紹介
南アルプス市のH小学校まで車いす用福祉自動車の紹介へ行ってきました
小学5年生の授業におじゃまさせていただく形で、電動車椅子利用者と一緒に行き、福祉車輌、電動・普通の車椅子の特徴紹介や実際に試乗体験していただきました。
今後もこのような活動を続けていきたいと思いますので、近隣の学校へまた出張いたします。ご希望の学校はどうぞご相談下さい

今回の車輌は24時間テレビよりのキャラバンリフトバスと日本財団よりのプレマシーが出動しました
0

小学5年生の授業におじゃまさせていただく形で、電動車椅子利用者と一緒に行き、福祉車輌、電動・普通の車椅子の特徴紹介や実際に試乗体験していただきました。
今後もこのような活動を続けていきたいと思いますので、近隣の学校へまた出張いたします。ご希望の学校はどうぞご相談下さい


今回の車輌は24時間テレビよりのキャラバンリフトバスと日本財団よりのプレマシーが出動しました


2005/10/14
明日は社会福祉村まつり
明日は福祉村グラウンドて恒例の社会福祉村まつりが行われます。
お天気が心配ですが、当所ではたこ焼き、かき氷のお店を出します。
みなさん食べに来て下さいね。
0
お天気が心配ですが、当所ではたこ焼き、かき氷のお店を出します。
みなさん食べに来て下さいね。


2005/10/12
おめでとう!
通所のS君の就職が決定しました。今日は仕事が定休日ということで、ワークの仲間が「心のこもった」お別れ会を開きました。
ホントにおめでとう☆体に気をつけて頑張れ!
0
ホントにおめでとう☆体に気をつけて頑張れ!


2005/10/7
利用者健診2
利用者健診の続き。
所内の会議室を使用して、採血の他各種の検査を淡々と行っているところです。
しかぁーし、注射嫌いの大物Sさんはいつも最後
注射となると大暴れ,大騒ぎしていたのが、最近はだいぶおとなしくなったようですが・・・
今日はいい子でした。
0
所内の会議室を使用して、採血の他各種の検査を淡々と行っているところです。
しかぁーし、注射嫌いの大物Sさんはいつも最後

注射となると大暴れ,大騒ぎしていたのが、最近はだいぶおとなしくなったようですが・・・



2005/10/7
利用者健診
今日は利用者の健康診断が行われました
移動健診車では胸部レントゲン検査を行いました。
車椅子利用者は階段があるので、職員と技師さんで抱えて入ります
0

移動健診車では胸部レントゲン検査を行いました。
車椅子利用者は階段があるので、職員と技師さんで抱えて入ります


