今年も、昨年よりバ−ジョンアップして、事業所の前庭の落葉した木々等に、LEDのイルミネ−ションで、彩りを施しました。
イルミネーションの代名詞ともいえる樹木への装飾は、古くは、1960年頃からヨーロッパで行われてきました。以来、アメリカ、ヨーロッパでは白熱球による樹木のイルミネーションが寒い冬に彩りを与え、華やかなクリスマスの演出として愛用されてきました。そして、LEDの発明とイルミネーションへの応用をきっかけに、この樹木への施工は爆発的に世界中に浸透し、通年で使われるようになってきました。
華やかさや煌びやかなLEDのイルミネ−ションを飾ることによって、その放つ光はヒーリング効果を高め、心のケアや癒しの一助ともなるそうです。
電飾で演出されたこの庭は、市道25号線に面し、韮崎市旭町地区の入り口辺りにあります。地元に住むお勤め帰り等の方々を温かくお出迎えしたいと思います。
2月末まで、日没から夜明けの時間帯、旭町上条南割にある県社会福祉村の一角で、やさしく光り輝いています。お近くにお出での際は、お立ち寄りしていただき、ちょぴり楽しい気分になってください。

藤M所長


3