2018/12/26
今日のお昼ごはん
今日はお鍋

トマト鍋

おでん鍋
寒い日でしたので、アツアツお鍋で温まりました
0

トマト鍋

おでん鍋
寒い日でしたので、アツアツお鍋で温まりました

2018/12/25
今日のお昼ごはん
メリークリスマス



ローストチキン

エビフライ
1




ローストチキン

エビフライ

2018/12/24
絵手紙
先日の活動の時に描いた「絵手紙」です。

みなさん素敵な作品に仕上げました。
0

みなさん素敵な作品に仕上げました。

2018/12/22
懇親会
アピオ甲府にてアドバンテージあさひとあさひワークホーム合同で懇親会が開催されました
ご家族の方々も出席されて盛大に行われました

利用者代表のあいさつ

ゲストは韮崎市旭町より「唱歌を歌う会」の皆様でした。
利用者さんも前に出て一緒に歌い盛り上がりました。
おいしいお料理や抽選会で楽しい時間を過ごしました。
1
ご家族の方々も出席されて盛大に行われました

利用者代表のあいさつ

ゲストは韮崎市旭町より「唱歌を歌う会」の皆様でした。
利用者さんも前に出て一緒に歌い盛り上がりました。
おいしいお料理や抽選会で楽しい時間を過ごしました。

2018/12/7
クリーンキャンペーン
少しひんやりとした朝でした。
周辺道路のゴミ拾いを実施しました。




車に注意しながら、ゴミ拾いができました。
0
周辺道路のゴミ拾いを実施しました。




車に注意しながら、ゴミ拾いができました。


2018/12/6
絵手紙教室
今日の活動は遠藤初美先生による絵手紙教室でした。

書き方を教わり、題材となる物や絵、写真などを参考に絵をかきました。

楽しみながら絵を描くことができ、素敵な作品が仕上がりました。
0

書き方を教わり、題材となる物や絵、写真などを参考に絵をかきました。

楽しみながら絵を描くことができ、素敵な作品が仕上がりました。

2018/12/5
防災訓練
夕方4時40分から、『夜間に火災が発生した』という想定で防災訓練が実施されました。

職員は夜勤者2名。
発煙筒を使用し、火災警報装置を稼働させました。
出火場所を確認し初期消火を行うも、火の勢いは強く失敗。たちまち棟内に煙が充満してしまいました。

ライトで照らしても、廊下は真っ暗で視界はほぼゼロ。
恐怖でした。
この状況の中、避難誘導・消防署への通報・職員へ連絡・棟内巡視・人員確認・救急対応・・・

利用者さんは落ち着いて避難行動がとれていましたが、職員はパニックになりました。
防災委員会にて今回の訓練を検証して、繰り返し訓練を実施していきたいと思います。
0

職員は夜勤者2名。
発煙筒を使用し、火災警報装置を稼働させました。
出火場所を確認し初期消火を行うも、火の勢いは強く失敗。たちまち棟内に煙が充満してしまいました。

ライトで照らしても、廊下は真っ暗で視界はほぼゼロ。
恐怖でした。
この状況の中、避難誘導・消防署への通報・職員へ連絡・棟内巡視・人員確認・救急対応・・・

利用者さんは落ち着いて避難行動がとれていましたが、職員はパニックになりました。
防災委員会にて今回の訓練を検証して、繰り返し訓練を実施していきたいと思います。
