こどもの国散策&定例会
2007.5.8
あしたば仲間5月企画は、下記スケジュールのもと、新緑、五月晴れの中で仲間達と一緒に
“こどもの国散策&定例会”をして来ました。
あしたば仲間
“こどもの国散策&定例会”スケジュール
★雨天の場合は、17時より4月の定例会の場所にて定例会を行う。
日 時 :5月8日(火)
集合場所 :こどもの国の正門
集合時間 :10時30分
持 ち 物 :各自昼食&好きなもの
解散時間 :15時現地解散

正面が
こどもの国正門、左側に子供の国線、
こどもの国駅があります。
今回幹事なので多少早く行っていようと、自宅を9時10分に出発。 子供の国まで4kmを徒歩
約50分くらいで到着。

こどもの国正門前広場

中央広場
新緑の林に囲まれた広場に
鯉のぼりが泳いでいました。

内周道路散策中

藤の花
大きな樹木に花が咲いているので何の木かな?と思ったら、自然に育った野性の
藤の木が大木に絡まって、最上部まで伸び花を咲かせていました。

東京陸軍
兵器補給廠(へいきほきゅうしょう)田奈部隊填薬所
この一帯に無数の
填薬所が点在している。

こども遊牧場(1)

こども遊牧場(2)

ポニー牧場前、休憩所の藤棚

赤ちゃんの家付近

無名戦士の像

梅林を通り過ぎ、小高い丘の上で休憩

白鳥湖

白鳥湖二重橋

桜堤辺りの下見(昼食会場探し)

昼食兼あしたば仲間定例会(1)
会場は探索中に良い
場所探しをしていたが、この
白鳥湖の中にある
小さな島に決定した。
新緑に囲まれたこの高台で、時々さわやかな風が通り過ぎていく気持ちの良い環境の中で、食事をして定例会では
あしたば仲間企画の話で尽きなかった。

昼食兼あしたば仲間定例会(2)
この写真はあしたば仲間のKさんからお借りした写真です。

中央広場の方へ向かっている内周道路

中央広場
ポピーが満開でした。

こどもの国出口前でソフトクリームを食べ、解散した。
次回は巣鴨
刺抜き地蔵散策&渋谷駒形どじょう会食を予定している。
★★横浜市青葉区住民の皆さん★★
アクティブな方で
メールが出来て楽しい方、あしたば仲間と一緒に交流しながら
生涯学習をして行きませんか?
青葉の百姓 2007.5.9記

1