静岡広野海浜公園
1月13日(土)〜15日(月)まで所用のため静岡へ行って来ました。
静岡は
私の故郷でもあり、小・中・高の学友が多く行けば誰かに会っていくのが常となっている。
この日は静岡にいる弟と弟との家からすぐ近くの静岡市
広野海浜公園へ行く事にした。

静岡市用宗漁港(1)
漁港から海側の方を写す。 海の方に
広野海浜公園がある。
ここは
台風シーズンになるとNHKが必ず台風時に水位・波の状況を
テレビで放映する港として知れわたっている。

静岡市用宗漁港(2)
海側の方から
漁港を写す。

静岡市広野海浜公園(1)
ここは冬は閑散としているが、夏になると大勢の人が押し寄せる
憩いの場所となっている。

静岡市広野海浜公園(2)
向こうに見える山の突端が
大崩海岸で、山を越えると
焼津です。

静岡市広野海浜公園(3)
冬の期間中は釣り人も少ないが春以降暖かくなると賑やかになって来ます。 色々な魚が釣れて見ていても楽しい。

静岡市広野海浜公園(4)
海賊船のような形の子供の遊び場

静岡市広野海浜公園(5)

静岡市広野海浜公園(6)
小山の上で
冨士山をバックに写す。 かなり薄いが右側に微かに見えます。

0