蒸し暑いですね
母しゃんも冷え冷えマット使うでしゅか?
いや・・・ f ^_^;
それはさすがに小さすぎて乗れないわね。
しかし暑いなんて言ってられないんです、私!
読書の秋 いや・・・読書の夏!
頑張らないといけないんですよ。
よってしばらくの間、ブログをお休みしようかと思っています。
な〜んて今までも随分のんびり更新でしたけどね。
あ・・・でも言っておきますが
嫌になったとか、飽きたとか、
ましてや目の調子が悪いだとか、決してそういうのではありませんから。
( 目はすっかり良くなりました )
実はですね、試験を受けることになったんです。
うちの会社は資格制度になっていて、社員もパートも
同じ試験が受けられるんですよ。
しかも合格すれば上司と同じ資格になるしね
あ・・・ 理由はそれだけではないですよ。
自分のためにも1つステップアップしたいし
せっかく受験の権利を与えられてもらってるなら
頑張ってみようと思いまして・・・。
まず10月の頭に筆記試験があり、
それに合格したら12月に面接、 それにも合格したら
2月にその資格に登用されるんです。
10月かぁ・・・
まだまだあるわん、なんて思ってましたが、
だいたい筆記で半分、面接でそのまた半分落とされるから難しいかも。
しかも、筆記試験には会社のマニュアルの他に
営業に関する計算問題、一般常識、etc・・・
あと、課題図書が3冊もあるんです。
え〜3冊!!!
これがかなり厄介でして
興味のある本ならスラスラ読めるのですが
チェーンストア経営の
うんちゃらかんちゃら・・・とか
リーダーが実行する
なんちゃらかんちゃら・・・とか
もう一冊はうちのトップの書いた環境問題の内容でいのちの木を植えるとか
そんな本なんです。
木を植えるってのは、とりあえず一通り読みましたが
長い間、お気楽主婦をしてた私には
チェーンストア
なんちゃらかんちゃらが
さっぱりピーマンでして、気づいたら同じページばかり読んでました。
そして後の一冊は開いてもないです。
あかん!
ここで気合を入れ、集中せねば!
なんて毎日1ページずつじゃぁ、間に合わん!
はぁ〜 できるかなぁ???
母しゃん、無理なんと違う? 暑いで〜ぇ
わかっとるがな・・・
でもこの更新を流し、PCを閉じたその瞬間から
読書の夏を始めようと決めました!!!
だから、それまでブログはお休みさせて頂こうかと思います。
もちろん、筆記試験が終わったら速攻再開致します。
そんなん我慢できないもんね。
なので、なので、また復活したら遊んでやってください。
皆さんのとこには時々になるかもしれないけど
遊びに行かせてもらいます。
では・・・秋にまた会いましょう、お元気で。
私のこと、忘れないで下さいね。
ボクチンのことも忘れないでくだしゃいね〜。
追伸・・・明日は私の誕生日で〜す \^∀^/

0