僕はひょんなキッカケで「
ソラニン」にハマってしまったわけで。
作者を見たら自分とほぼ同年代だったわけで。
僕ら世代が感じる、何か煮え切らない思いとか、
表現されててよかったなぁと思います。
それってなんだろうなぁとか考えつつ、
吉本ばななさんと河合隼雄さんの対談の本を読んだりして、
うーん、なるほどねぇ、と、
これからの世代の問題や、しがらみや、日本のことを考えたりして。
僕は頭が悪いので、
政治的な面や、経済的な面からは物事を考えたり言ったり出来ないけど、
感覚や、心理、世の中の流れなどは感じて表現していきたい。
まぁ、つっても音楽って感覚ですよ。
理屈先行だとやっぱりあかんす。
そういう点でも、今いいよ。

0