和ろうそくの揺らめき
和ろうそくについて、いろいろなことを、皆様にお伝えしていけたら幸いです。
ぜひ、ご愛読ください。
磯部ろうそく店へ
気に入ったら
ここを
クリックしてください。
店舗紹介QRコード
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
久しぶりに
NY
JRさわやかウォーキング
一念燈という世界に一本の和ろうそく
一念燈という世界に一本の和ろうそく
最近のコメント
近いうちお邪魔しま…
on
1年経ちました
2月11日。一年が…
on
立春
僕も新店舗にお邪魔…
on
12月31日
体調にはどうぞお気…
on
目まぐるしい
ありがとうございま…
on
休息
記事カテゴリ
ノンジャンル (1113)
ろうそく (77)
歴史 (14)
地域ブランド (9)
灯り (3)
リンク集
磯部ろうそく店
よしもと芸人がつくる「旅のしおり 名古屋編その5」
松山櫨(はぜ)復活奮闘日記
人気ランキング
→
リンク集のページへ
過去ログ
2020年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年8月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (1)
2018年3月 (1)
2018年1月 (3)
2017年12月 (2)
2017年4月 (1)
2017年2月 (1)
2016年7月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (6)
2015年5月 (2)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年10月 (3)
2014年9月 (1)
2014年8月 (5)
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (3)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (5)
2013年4月 (2)
2013年3月 (4)
2013年2月 (3)
2013年1月 (7)
2012年12月 (12)
2012年11月 (12)
2012年10月 (9)
2012年9月 (16)
2012年8月 (12)
2012年7月 (5)
2012年6月 (8)
2012年5月 (17)
2012年4月 (14)
2012年3月 (15)
2012年2月 (26)
2012年1月 (17)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (7)
2011年9月 (13)
2011年8月 (12)
2011年7月 (14)
2011年6月 (21)
2011年5月 (27)
2011年4月 (23)
2011年3月 (40)
2011年2月 (37)
2011年1月 (36)
2010年12月 (11)
2010年11月 (20)
2010年10月 (13)
2010年9月 (10)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (15)
2010年5月 (12)
2010年4月 (15)
2010年3月 (11)
2010年2月 (11)
2010年1月 (12)
2009年12月 (6)
2009年11月 (19)
2009年10月 (10)
2009年9月 (11)
2009年8月 (12)
2009年7月 (17)
2009年6月 (11)
2009年5月 (11)
2009年4月 (12)
2009年3月 (15)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (11)
2008年10月 (14)
2008年9月 (17)
2008年8月 (25)
2008年7月 (30)
2008年6月 (28)
2008年5月 (31)
2008年4月 (29)
2008年3月 (28)
2008年2月 (29)
2008年1月 (29)
2007年12月 (9)
2007年11月 (18)
2007年10月 (13)
2007年9月 (23)
2007年8月 (24)
2007年7月 (12)
2007年6月 (14)
2007年5月 (13)
2007年4月 (7)
2007年3月 (11)
2007年2月 (8)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/5/31
「走り回り」
今日は、月末もあり、一日中走り回っておりました。
でも、行った先々でお客様からは、本当によいお話を聞かせていただけます。
ここでは、なかなか表現できませんが、自分の人生観には、深く影響することが多いです。
そんな出会いがあるたびに喜んでいます。
昨日の山口智子さんとの出会いもそんな一環です。
でも、ちょっとそのウェートは重過ぎるほど・・・。
思い出すだけで幸せになります。
一ヶ月はもつだろうなぁ。
人気ブログランキングへ
0
タグ:
多忙
一日
投稿者: candle
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/30
「びっくり!?」
今日山口智子さんが来店されました。
若い頃からの憧れの人で、まさか現実にお会いできるとは思っていませんでした。
夢が一つ叶いました。ありがとうございます。
そして、当店の商品を購入いただき、かつ、お土産まで頂戴してしまいました。
大切に致します。
人気ブログランキングへ
0
タグ:
うそ
本当
夢
投稿者: candle
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/29
「難しい・・・」
世の中なかなか言葉が通じない人がいます。
普段、あまり気にならないのは、自分の周囲に言葉が通じる人しかいないためです。
ある時、何気に話す必要があり、普段どおりに話をして。
えっ!?話全く通じないじゃん。なんでーーー???
日本語通じない日本人実は多いのかも・・・。
でも、話聞いてるとなんか怒れてしまうことがままあります。
穏便に伝えていくことを心がけていますが、やっぱり相手にも期待しますよね。裏切られると、ムカつきます。
もっと大人にならないと・・・。
0
投稿者: candle
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/28
「つらつら」
皆さん、「絆」ってどう思います。
私は、本当に人の絆で救われることが多く、ありがたいなぁ。って思っています。
今日も、ヘロヘロですが、とてもありがたい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとう。
人気ブログランキングへ
0
投稿者: candle
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/27
「石川遼」
石川遼君が出場した東建コーポレイトカップは東建多度カントリークラブ・名古屋 で行なわれました。
残念ながら5位タイで終了したわけですが、今日は、仏壇やさんのコンペでその場所でゴルフをしてきました。
天気もよく、メンバーもよく、あとはスコアだけって感じでした。
でも、きれいなゴルフ場で、天然温泉まであって、いい場所ですね。豪華~~~~。
また、行って見たいです。
人気ブログランキングへ
0
タグ:
ゴルフ
豪華
投稿者: candle
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”