奈良からの帰り、実は大事故に見舞われました。
奈良教育大学の横の道、夕方5時半くらいでしょうか。ラッシュ時間でもあり、前の車に追随して走っていると、突然、センターラインオーバーしてきた車に、正面衝突されました。何が起こったのかわからない。エアーバックが飛び出し、ボンネットからは煙りが出ています。全身に衝撃がはしりました。
ドアが開かず、後部席に回りおりました。出てみてびっくり、外にはタイヤがとんで、いろいろと細かなパーツが散乱してます。相手はフロントガラスに突っ込み血まるけ。助手席の人も同様です。改めて自分を見ると外傷はありません。愛車はアルファードでしたが、前はくちゃくちゃです。
愛車が頑丈なおかげで死なずにすみました。おそらく、相手はブレーキとアクセルを踏み間違えていたと思います。衝撃が凄かったし、前進しているアルファードが後ろへ押されてましたから。
あれから一週間。全身は打撲していまして、首、肩、背中が痛くてたまりません。
また、相手は社用でしたが、その後逮捕されたらしいです。
ひどい災難ですが、某会社の上司が警察に出向き、被害者にはご連絡しますと言っていたそうですが、未だにお詫びの連絡はありません。
非常に腹立たしくもあり、気分も悪いです。
都合の悪いことから逃げてしまうのは、良くないですね。
ゆっくりできないのが辛いです。
しかしながら、生きていることには感謝しています。運がよかったですね。

0