今日は東京の増上寺へ参りました。宗派を超えて寺社フェスを開催しておりまして、是非見たくて伺ったしだいです。
たまたま、仲間がそのイベントに参加するので、同行させていただきました。
全国から集まった若き宗教家たちが繰り広げるフェスとはどんなものか。
おもしろい。
熱い。
その言葉につきます。
浄土宗の聖地でもある増上寺にいろいろな宗派の人々が集まり、それぞれの展開をするのです。
そして、ボランティアの数の多さもすごいです。笑えてきました。
お慕いしている大川総裁もお笑い??防災??仏教 伝え方のデザインに出演され大川節を如何なく発揮されておりました。
中でも興味があったのがお化け屋敷。お寺でありですか?(笑)
明日まで、やってます。明日の夕方には、ウルトラ木魚を使った怪獣供養があります。


0