本日オススメの牡蠣を手に入れてきました。
一番好きな食べ方は、
『 酢牡蠣 』なんですが。
京都に住むようになってからは、食べなくなりましたね。
2番目に好きなのは
『鉄板焼き』
塩と白ワイン振って、レモンを仕上げに搾って食べたい所ですが
アルコールが欲しくなりますので ちょっとエンリョシマショ...ボソボソ

フライは3番目のランク付けの親子

ご飯のおかずにして娘と食べるのが目的なので、フライパンで焼いた後は取り分けて、それぞれの好みの味付けで頂きます。

醤油を少し焦がし気味にした味付けが、おかずとしては良いですね。

フライパンで焼いた後、皿に盛ってから大根おろしとポン酢をかけてもさっぱりしていいですね〜
山椒醤油を使っても良いです。(娘はネギ醤油で)
醤油のこおばしさでも赤ワインが飲みたくなりました。

さらして茹でた若いゴボウを キュウリや人参、キャベツの芽と共にマヨネーズで混ぜただけでサラダに仕立て上げまして....超簡単スピードクッキングの晩ご飯です。
ゴボウも大好き〜。金平の予定が〜〜 今日もメニュー変更
追記
カキフライの時に
小さな牡蠣の粒しか手元に無いときは、
2ヶを互い違いに並べて一ヶとしてフライにすると、食べ応えのあるフライになるとのことですが、
後かたづけの手間と、時間と、カロリーが気になるので避けてます。

0