どぶろぐ
近ド家のブログ、だから「どぶろぐ」
濁り酒じゃーないんです
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
2015 おめでとうございます
新曲リリース
久し振りの投稿デス
カムイみさかテレジャック11
大雪勝沼
ホームページ
記事カテゴリ
Rタ・Sジ (29)
カミサン (3)
暴走オヤジ (38)
ジジ・ババ (3)
迷(?)犬ゴン・ポチ (6)
ファミリー行事 (9)
日曜料理オヤジ (2)
少年サッカー (29)
ヴァンフォーレ! (36)
聖地!ミサカ (5)
雪好き! (178)
てやんでぇー! (23)
お知らせ (9)
ノンジャンル (64)
過去ログ
2015年1月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年2月 (4)
2014年1月 (2)
2013年11月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (4)
2013年7月 (1)
2013年6月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年2月 (4)
2013年1月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年10月 (1)
2011年9月 (2)
2011年8月 (3)
2011年7月 (3)
2011年6月 (1)
2011年5月 (6)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2011年2月 (5)
2011年1月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (3)
2010年5月 (1)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (3)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年8月 (1)
2009年7月 (4)
2009年6月 (5)
2009年5月 (2)
2009年4月 (4)
2009年3月 (1)
2009年2月 (3)
2009年1月 (5)
2008年12月 (4)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (5)
2008年8月 (2)
2008年7月 (3)
2008年6月 (6)
2008年5月 (6)
2008年4月 (5)
2008年3月 (5)
2008年2月 (6)
2008年1月 (6)
2007年12月 (3)
2007年11月 (2)
2007年10月 (5)
2007年9月 (8)
2007年8月 (5)
2007年7月 (7)
2007年6月 (8)
2007年5月 (5)
2007年4月 (5)
2007年3月 (1)
2007年2月 (9)
2007年1月 (9)
2006年12月 (7)
2006年11月 (8)
2006年10月 (7)
2006年9月 (6)
2006年8月 (7)
2006年7月 (7)
2006年6月 (7)
2006年5月 (7)
2006年4月 (8)
2006年3月 (13)
2006年2月 (6)
2006年1月 (12)
2005年12月 (15)
2005年11月 (15)
2005年10月 (10)
2005年9月 (10)
2005年8月 (12)
2005年7月 (12)
2005年6月 (3)
ブログサービス
Powered by
2005/8/28
「スポ少大会」
少年サッカー
東山梨ブロック スポ少大会がありました。
6年生は塩山の体育館での開会式に参加しました。
勝沼中央公園Gに移動して試合をしました。
勝沼Aチーム(6年・5年)
第1試合 勝沼 1−2 山梨ジュニア
第2試合 勝沼 0−0 塩山
勝沼Bチーム(5年・4年)
第1試合 勝沼 0−7 山梨
第2試合 勝沼 2−0 大和
勝沼低チーム(3年)
第1試合 勝沼 0−14 山梨A
第2試合 勝沼 0−1 山梨B
お父さんと作ったプラカードを使いました。(Rタ)
大和戦で1点決めました。(Sジ)
0
投稿者: Rタ・Sジ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/8/27
「夏祭り」
ファミリー行事
東雲小で勝沼授産園の夏祭り、
小学生にとっては夏休み最後のイベントである。
(今年はすでに2学期が始まっているけど)
毎年、保育園児や小学生のステージがある。
4年生のSジが参加してリコーダーの演奏を行った。
その後子供たちは露店で飲み食い。
そして大人たちは・・・
フィナーレの花火大会まで校庭の隅で宴会。
これも毎年恒例なのである。
0
投稿者: 近ドオヤジ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/8/26
「ひとこと言わせてもらいます」
てやんでぇー!
ようやく子供たちの夏休みが終った。
8月中旬以降「
早く宿題やりなさい!
」と
毎日のように怒鳴ってたワタシ。
学校が始まると「
早く起きなさい!
」って
ヤッパリ毎日怒鳴ってる・・・。
ウチにはもう1人
困ったヤツ
がいる。
狭い団地の玄関に、もう2週間以上も出しっ放し。
こっちなんかもう1ヶ月以上。
そろそろ怒鳴ってやろーか?
「
早く片付けなさい!捨てちゃうぞー!!
」
本当はやさしいお母さんなのに・・・・・。
0
投稿者: 近ドママ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/8/24
「学校教育にモノ申す!」
てやんでぇー!
いよいよ愚息どもの夏休みも終わりである。
毎年のことながらやり残した宿題に追われる日々。
まあオヤジの少年時代と同じなので、偉そうには
言えないが、「
今日○○やらなければゲームはダメ!
」
つい親の立場でモノを言ってしまうのだ。
最近では「習字」なんて宿題がある。
オヤジの子供の頃は冬休みの宿題だったような?
JAの課題。小学生らしくて実にいい課題だ。
オヤジが
目を点
にしたのはコレ。
山梨県厚生部の課題である。
確実に迫り来る少子化時代のため?
洗脳と思えて仕方が無い。
オヤジからの課題を与えよう。
Rタには
受給年齢
Sジには
引き上げ反対!
これを提出しなさい。
入賞は無いだろーけど・・・
0
投稿者: 近ドオヤジ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/8/23
「宣伝」
お知らせ
近ドジイサンが本を出しました。
「炎の記憶 一九四五・空襲・狂気の果て」
新潮社 税別1700円
「新潮45」の連載をまとめたもので、8月26日発売。
0
投稿者: 近ドオヤジ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
VFK!
最近の投稿画像
1/1 2015 おめでと…
2/24 カムイみさかテレジ…
2/15 大雪勝沼
1/1 新年おめでとうござ…
11/26 2013〜14 カムイみ…
最近のコメント
動画リンク貼ってい…
on
久し振りの投稿デス
nobuさん、どうもで…
on
大雪勝沼
ご無沙汰です〜(^^)…
on
大雪勝沼
Mご夫妻、お疲れ様…
on
凸凹凸凹凸凹
こんばんわ。先日は…
on
凸凹凸凹凸凹
最近のトラックバック
先日ファミハイの…
from
Welcome! ENJOYHIKE…
恒例ファミリーハ…
from
Welcome! ENJOYHIKE…
映画「六ヶ所村ラプ…
from
映画と出会う・世界…
[画像] 高い山に…
from
不良中年の楽しみ
[画像] 今年も恒例…
from
おやじの独り言
リンク集
不良中年の楽しみ
閑話休題
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”