御坂山脈の向こう側で遊んできました。
非公認山梨テレマークスキースポーツ少年団のために
ヨッシーさんより、ありがたくご寄付いただいた
スーパースティンクス(K2)の安全確認をしたのだ。
やっぱK2の板はいいなぁ〜。
メット被ったカッ飛びテレマーカーがいたけど、
どうも人種が違う様なので、眼を合わさない様にコソコソ。
レストハウスですれ違っちゃったんで、とりあえずご挨拶
したらなんとまあ、ヤスイケさんだった。
恥ずかしながら6本でフトモモパンパンになっちゃって、
123cmショートテレに履き替えてゲレンデに戻った時、
見覚えのある方にお会いした。秦野ののびさんだ。
一緒にお茶(ビールじゃない)してしばし談笑。
足が悲鳴をあげてるんでゲレンデトップでのびさんと
別れてノンビリ滑っているとまたしてもテレマーカー発見。
なんか板のトップに付けてるぞ。

なんですか?コレ??
「ドギーする時掴むために付けてます」
ンンン、ドギーだって?あの噂の???
なんとこのお方、mixiのドギーコミュの管理人だった。
んでもって隣町、牧丘にお住いだって。
あの変態テレマーカー集団(失礼!)のボスが
ご近所さんだったなんて。いやービックラこいたなぁ〜。

初めて見る生ドギー。

コケ方も変態的。(ホント、失礼!)
なんか今シーズンも楽しくなりそうだ。
いよいよ来週、聖地みさかオープンです。

0