1月31日(土)
天気予報は朝から雨、この日はオフだぁ〜と
決め込んで前夜地元の飲み会で深夜2時まで
飲んでしまった。完璧二日酔いでAMレンタル
DVD鑑賞。観終わる頃、ふと窓の外をみると
弱い日差しが。
いてもたってもいられず12時みさか到着。
土曜日だというのにゲレンデはガラガラ。
大量の雨で緩んだ凸凹バーンへ一目散。
コソ練1本目から通し連発。
湿雪のおかげか実に滑りやすい。
2時間15本中12完走!!!
みさか通い19年目で初めてレインボーを
滑らず終了。
帰途、ヘルメットを購入。
まさかメットテレマーカーになるなんて。
2月1日(日)
8時半みさか着、いい天気だ。
KOU&AKOカップルと昨日未踏の
レインボーで足慣らし。
10時前にgo−hさん来場。
コソ練の成果を見せてやろうと凸凹へ。
しかし昨日緩んだ雪がカチカチに凍り、
全く手に負えない。
午前・午後合わせて13本のトライで
完走わずかに3本、ギャフン!
これが実力だと思い知らされる。
初めてデジカメで動画を撮影してみた。
しょぼいデジカメでスミマセン>>>go−hさん
この日の凸凹、やしがに君も参戦。
運動能力の高い青年オヤジ、通し連発だ。
テレ率の高いみさかだった。
ご一緒したオトモダチ(敬称略)
go−h・やしがに&お嬢・KOU&AKO
Sミズ・satohaha・bunazuki@小田原
テレ履いてなかったけどみさか一の
イケメンテレマーカーいしかわ&お嬢。
皆さん、お疲れ様でした。
おまけ(お知らせ)
2月2日(月)
愚息Rタ(中3・一応テレマーカー)の
第1志望校への進学が決まりました。
これでようやくオヤジも・・・・・
大手を振って滑りに行けるのだ!(笑)

0