7月11日(土)
勝沼中学校サッカー部、約1ケ月振りの公式戦。
3種リーグ第8節はホーム勝沼中央公園グランドで
忍野中学校サッカー部との対戦。
Y高校の学校説明会のため3年生主力選手数名が欠場。
普段左サイドバックのSジは初のセンターバックで出場。
勝沼中 3−2 忍野中
危なっかしい試合だったが、なんとか競り勝った。
ここまで8戦7勝1分 勝点22 得失点差+42
あと3勝で悲願のCリーグ入りだ!頑張れ勝中!!
(今期3種登録のため初挑戦だけど「悲願」なのだ)
7月12日(日)
きょうはアウェイ。
ETC千円!活用で前橋までひとっ走り。
初めて圏央道を利用したが、意外と近いなぁ〜。
狭山PAで「狭山茶」を試飲販売してるオッチャンが
「きょうは青いの多いなぁ〜」だって。
(青いの=ヴァンフォーレサポーター)
サッカーJ2第27節
ザスパ草津 VS ヴァンフォーレ甲府
このところ調子の出ないヴァンフォーレ、
なんとか勢いを取り戻しておくれ!と一家総出で応援。
前半8分先制!
♪ダニエル ダニエル GO!GO!GO!
後半6分、久々スタメン森田が追加点。
前橋の空に「プロポーズ大作戦」テーマソングが響く。
(ヴァンフォーレ得点時のパフォーマンス。
きょうの集中力はいいぞ〜と思った矢先、
後半9分にやられた!

まあ1点は許そう。
ザスパ名物「湯もみ娘」見れたから。
珍しく最後まで集中力を欠くことなく2−1で終了。
いやー、勝ってよかった。
現在4位。この先2位・3位・5位との対戦あり。
ここを凌いでJ1昇格圏内をキープしとくれ!
駒寄PAのスマートICを利用して
足取り軽く帰途についたのであった。
往復360キロ、2000円の旅でした。
そうそう、Rタの同級生の両親T夫妻も来てました。


1