いよいよミサカのシーズン突入にあたり
山梨県内のショップに営業(?)してきました。
今シーズンも
週末は
いつもたいてい
ミサカに
テレマーカーが
います
年末・年始・祝祭日も・・・たぶん
一昨年に引き続き
山梨県観光キャンペーンをパクらせていただいました。
「エルク」と「ICI石井スポーツ甲府店」に貼ってます。
地元テレマーカーにはお馴染みのこの2店ですが、
エルクは一昨年から、ICIは今シーズンから
テレマークスキー用品が売り場から消えてしまいました。
ICIのK店長によると
「今の主流はAT(アルペン・ツーリング)スキー」との事。
「山スキー」の事だけど、今じゃテレより軽い軽い。
こんな話をmixiでつぶやいたら
東京のショップでもテレは減っているらしい。
テレマーカーは絶滅危機?
加えて高齢化???
若者よ テレマークを 履け!
「山ガール」のおかげで
各地の山に若者が増えたという事実がある。
そうだ、「テレガール」を増やそう!!
でも・・・どうやって???
オジン・オバン(失礼!)・チビッコばっかのミサカじゃなぁ〜。
↓こんな企画があるようだ。
http://telemark-for-woman.jimdo.com/
ギョーカイ(TAJ)も危機感抱いてるのかな?

3