夜、スクールカウンセラーの講義があったので聞きに行った。
テーマは「カウンセリングマインド」
子供の通う予定の学校のカウンセラーだし、口べただから聞き上手を目指す私は興味があった。
相手の感情をくみ取り共感する・・
しかし、全てを受け入れてはいけない・・甘やかしとは違う・・
・・理論的な話しばかりで、久々に眠くなったよm(_ _)m
「何か質問は?」と聞かれある人が
「中学校では具体的に、どのような相談を受けるのですか?」
その答えが・・
「え〜 相談って訳でもなく・・その子の思い違いも多く・・え・・」
4年も居るらしいカウンセラーだよ
「うちの息子が話しをしないんです」との質問には・・
「え〜 実は正直私は結婚もしてなくて・・子供の気持ちは

・・・
私、自身で言えば、親と話ししませんねぇぇぇ・・母親が一人話ししてますよ(笑)」
かなり、がっかりして家に帰ったm(_ _)m
家庭と学校とカウンセラーが協力して、子供を取り巻く環境を良くできたらいいのに。

0