昨夜の
HV0Aを
40mで狙うべく
5時起きです。
昨日の夜勤疲れもぶっ飛ばして・・・結構
ツライですけど。
さて、目的の
HV0Aは・・・
いないゾ〜!
クラスタを見るが、痕跡すら見当たらない>>>
ハズレでした。
80mに
3XD2ZがQRVしているらしいことがクラスタから判った。
聞いて見るが”
ノーコピー”、私の設備では無理でした。
4、5,6エリアの局がQSOしている”
ようでした”(相手が聞こえないもので)
呼んでいる
JAを
C3の局がスポットする場面も・・・
へえ〜、凄いものですね。
ちなみに、
3Xの下にQRVしていた
OH10TAも
NG、
こりゃダメだ!ってことで
40mへQSY。
SSBで
AO(
EAの特別Pf)の局を呼ぶが
届かず・・・
ここでもOH10TAがQRVしているが弱い、それに国内の信号に埋もれているし・・・
CWへ移動、
TK/LZ1PJが
599とFBに入感していたくらいで、他に目ぼしいところは聞こえず。
30mで
VP5/PY2XBが聞こえるが、
滅茶苦茶弱い。
EU相手のQSOだし、
呼べるレベルではなかった。
RTTYでは、
SU1KMが弱いながらも聞こえるが、
JAの
オフバンドのため呼ぶことも出来ず。
17mでは、このバンドの主?(失礼!!)
JQ1KNH佐渡さんが「CQカリビア〜ン」を出しているのが聞こえる。
あ〜、私も言ってみたい「CQカリビア〜ン」(出すのは簡単だけど、私の場合”可能性が
無い”ので
ムダですけど Hi)
VP5/PY2XBとQSOされたようだ、流石である。
私の所では
21〜31で、とても
呼べるレベルではありませんでした。
結果、早起きしたけど「
成果なし」。
コンディションが悪いように感じた朝でした。それに随分変化しているようにも。
この
GW中、休日は
本日と
2日の2日しかないのに〜!!

0