予想通り、夜半頃から雨

+強風

+雷

と、無線局には”
天敵”とも言えるヤツがやってきた。
何時も通り、クランクダウン+コネクタ外し、を行っておいたのだが...
あの轟音

が響き渡ると、気が気じゃあない!
前線の通過が早かったので、ヒヤヒヤした時間が短かったのは救いなのだが。
ウトウトしながら夜明けを向かえ、コーヒーを飲んで覚醒?
さて、設備チェック>>>リグ、ANT等、異常なし!

ほっとする瞬間だ。
早速ワッチ・・・と行きたいところだが、ノイズが酷くてそれどころではない状態。
まあ、
40mのTest参加局は抜群の信号で入感するので問題は小さいが、
HBは
壊滅状態。
もともとカリブ方面は厳しい状態なのに・・・これでは
お手上げ
。
少し時間をずらして聞いてみるか...
外を見ると・・・何やら靄が掛かったような...
お!
黄砂だ。それも結構多いゾ!
真っ黄色、とは言わないが、空気が「
黄色」になっているのが良く判る。
これじゃあ、洗濯物を干すと「黄砂染め」って感じかな?

0