2007/2/22
だし茶漬け えん (秋葉原)UDEXアキバイチ店 グルメ 関東
いろいろな種類のお茶漬けがあるお店です。
これはたしか、「蒸し鶏と青菜のだし茶漬け」、だったと思います。
ご飯の上に、急須に入っている出汁をかけて食べます。
出汁は削り節、昆布、かつお、鶏でとった和風だしで、さっぱりとしておいしかったです。
お店は自販機で食券を買い、カウンター形式でファーストフード店のような気軽な雰囲気です。
ヘルシーであっさりしたものを食べたい時に、おすすめです。

0
これはたしか、「蒸し鶏と青菜のだし茶漬け」、だったと思います。
ご飯の上に、急須に入っている出汁をかけて食べます。
出汁は削り節、昆布、かつお、鶏でとった和風だしで、さっぱりとしておいしかったです。
お店は自販機で食券を買い、カウンター形式でファーストフード店のような気軽な雰囲気です。
ヘルシーであっさりしたものを食べたい時に、おすすめです。


2007/2/9
新宿中村屋のカリー グルメ 関東
日本初のインド式カレーの老舗ということで、さっそく伝統の味という定番の「インドカリー」というのを食べてみました。
インドカリーとはいっても、ひじょうに日本人の好みに合う、昔からあるタイプのおいしいカレーでした。
スパイシーなカレーの中には、大きな骨付き鶏肉が入っていて、食べ応え十分でした。
ただ私は、小骨が気になって食べにくい感じがしました。^^;
今は、レトルトの「新宿中村屋カリー」が、スーパーで買える時代です。
レトルトのカリーも、とってもおいしいんですが、でも本店で食べたこの味は、お高いだけあって、更に満足のいく味でした。

0
インドカリーとはいっても、ひじょうに日本人の好みに合う、昔からあるタイプのおいしいカレーでした。
スパイシーなカレーの中には、大きな骨付き鶏肉が入っていて、食べ応え十分でした。
ただ私は、小骨が気になって食べにくい感じがしました。^^;
今は、レトルトの「新宿中村屋カリー」が、スーパーで買える時代です。
レトルトのカリーも、とってもおいしいんですが、でも本店で食べたこの味は、お高いだけあって、更に満足のいく味でした。


2007/2/7
オジヤン (bio ojiyan cafe) 原宿 グルメ 関東
「オジヤン」というのはおじやの事でした。
トッピングに、じゃこと香味野菜をおねがいしてみたら、こんなおいしそうなのが出てきました。

トッピングの他に赤いたこウインナーと、海苔そしてそして、揚げパンがのっていたんです。
おじやと揚げパン(!?)スゴイ取り合わせだなあと思いながら、食べてみると、ん?これがけっこういけました。
この日は雨が降っていて、少々歩き疲れていたんですが、賑やかな原宿から、ちょっと入った感じの所にお店があったので、ほっと一息つける場所でした。
0
トッピングに、じゃこと香味野菜をおねがいしてみたら、こんなおいしそうなのが出てきました。

トッピングの他に赤いたこウインナーと、海苔そしてそして、揚げパンがのっていたんです。
おじやと揚げパン(!?)スゴイ取り合わせだなあと思いながら、食べてみると、ん?これがけっこういけました。
この日は雨が降っていて、少々歩き疲れていたんですが、賑やかな原宿から、ちょっと入った感じの所にお店があったので、ほっと一息つける場所でした。



2007/2/1
ファイヤーパン 雑貨
私のお誕生日にプレゼントされた、
「グッチ」のフライパンです。
「グッチ」といっても、イタリアの例のブランドのそれではなく、「グッチ裕三」のほうです。^^;
このフライパンの名前は、ファイヤーパン!というそうで、かっこいいファイヤー柄のフライパンなのです。
なんとなく、柄がロックしてるとは思いませんか。
パンクっぽいギターの雰囲気を感じるのは、私だけかな?
キッチンが、明るくなりそうです!
じつはこのフライパン、デザインだけじゃなく、使い勝手もけっこういいのです。
深さがあるので、中華料理などにもいいし、
注ぎ口があるので汁物の盛りつけにも便利です。
もちろん、テフロンコーティングもされています。
べつにグッチさんのまわし者ではありませんが、ほんと使いやすいんです。
おすすめです。
料理が楽しくなりそうなので、今年もいろいろ美味しい物を、これで作りたいと思っています。^^

0
「グッチ」のフライパンです。
「グッチ」といっても、イタリアの例のブランドのそれではなく、「グッチ裕三」のほうです。^^;
このフライパンの名前は、ファイヤーパン!というそうで、かっこいいファイヤー柄のフライパンなのです。
なんとなく、柄がロックしてるとは思いませんか。
パンクっぽいギターの雰囲気を感じるのは、私だけかな?
キッチンが、明るくなりそうです!
じつはこのフライパン、デザインだけじゃなく、使い勝手もけっこういいのです。
深さがあるので、中華料理などにもいいし、
注ぎ口があるので汁物の盛りつけにも便利です。
もちろん、テフロンコーティングもされています。
べつにグッチさんのまわし者ではありませんが、ほんと使いやすいんです。
おすすめです。
料理が楽しくなりそうなので、今年もいろいろ美味しい物を、これで作りたいと思っています。^^

