2008/2/27
NEW YORK KITCHEN グルメ
仙台駅の地下にあるカフェでお茶しました。
歩き疲れてお茶するのはほっとします
私は季節のシフォンケーキと抹茶ラテ。

同行者はパンナコッタフランボワーズ。
これはビジュアル的にもおしゃれです。


0
歩き疲れてお茶するのはほっとします

私は季節のシフォンケーキと抹茶ラテ。

同行者はパンナコッタフランボワーズ。
これはビジュアル的にもおしゃれです。




2008/2/24
四季の麺(寛文五年堂)「秋田県稲庭町」 グルメ 東北
1999〜2007年までモンドセレクションを9年連続大金賞受賞という稲庭干しうどんです。
日本3大うどんに数え上げられる稲庭うどんというのは、つるりとなめらかな食感とこしがあり、とてもおいしいと思いました。
つゆの調味料がついているので簡単に作って食べられました。
つゆのほうも良いお味で、温かくしても、冷たくしてもいけます。
秋田の代表的なこの名産品は全行程手作りなのだそうです。
この製品をネットで見てたら「寛文五年堂」のお店が銀座にあるらしいです。
そちらに近い方は是非どうぞ、おすすめです。

3
日本3大うどんに数え上げられる稲庭うどんというのは、つるりとなめらかな食感とこしがあり、とてもおいしいと思いました。
つゆの調味料がついているので簡単に作って食べられました。
つゆのほうも良いお味で、温かくしても、冷たくしてもいけます。
秋田の代表的なこの名産品は全行程手作りなのだそうです。
この製品をネットで見てたら「寛文五年堂」のお店が銀座にあるらしいです。
そちらに近い方は是非どうぞ、おすすめです。


2008/2/22
収納美人 その5 雑貨
今日は「カラフル収納ケース」です。
シリーズ中、5個となりましたが、それにしてもよく同じのが今まで出なっかったと感心しています。
次あたりそろそろ重なりそうだからそろそろやめようかなー。。。
これは収納に不可欠ともいえる収納ケースです。
下の緑のは仕切りなし、それから上のオレンジのは引き出しが入っていて、CDにぴったりな大きさです。
そしてCDもあるんですが、これが芸が細かい・・・。
CDケースが開き、中にはちゃんとCDも入っていて、それも取り出せるという代物です。
正直いってこのシリーズで一番欲しかったのはこれでした♪
やっぱりそろそろやめようかなー。。。

0
シリーズ中、5個となりましたが、それにしてもよく同じのが今まで出なっかったと感心しています。
次あたりそろそろ重なりそうだからそろそろやめようかなー。。。
これは収納に不可欠ともいえる収納ケースです。
下の緑のは仕切りなし、それから上のオレンジのは引き出しが入っていて、CDにぴったりな大きさです。
そしてCDもあるんですが、これが芸が細かい・・・。
CDケースが開き、中にはちゃんとCDも入っていて、それも取り出せるという代物です。
正直いってこのシリーズで一番欲しかったのはこれでした♪
やっぱりそろそろやめようかなー。。。


2008/2/21
収納美人 その4 雑貨
「収納美人のおかたづけ道具」です。
これは収納道具とはいえないけれど、収納上手になるためにはお掃除は大事ですね。
ゴミを入れる缶には、ゴミ袋がついています。
ピンクの椅子は折りたたみ可能で凝っています。
そしてカモのほうきとちりとりセットはリアルに欲しいです。。
0
これは収納道具とはいえないけれど、収納上手になるためにはお掃除は大事ですね。
ゴミを入れる缶には、ゴミ袋がついています。
ピンクの椅子は折りたたみ可能で凝っています。
そしてカモのほうきとちりとりセットはリアルに欲しいです。。



2008/2/20
収納美人 その3 雑貨
今日はNo10「見せる収納」です。
シンプルな白い棚は、縦でも横でも使えます。
その棚に飾る鏡、ミニチュアの椅子、ライト。
そして棚の中に収納できるピンクのボックス2個です。
このボックスの中にも物が入るのできちっと収納できます。

0
シンプルな白い棚は、縦でも横でも使えます。
その棚に飾る鏡、ミニチュアの椅子、ライト。
そして棚の中に収納できるピンクのボックス2個です。
このボックスの中にも物が入るのできちっと収納できます。

