2008/7/26
[佐世保ビッグバーガー]ベルビーチ(長崎県佐世保市) グルメ 九州
お昼時に物産展の催事場をうろうろしていたら佐世保バーガーを発見したので今日の昼ご飯に決定しました。
佐世保はハンバーガー発祥の地だそうでアメリカ文化のハンバーガーの味を佐世保独自の味にアレンジしたものなのだそうです。
食べてみるとたっぷりの具がいっぱい入っていてボリュームがあり、1個でお腹がいっぱいになってしまうほどの満足感でした。
お味のほうは手作りのハンバーガーって感じで美味しかったです。
↓ただテイクアウトしてきたのでパンがフニャフニャになっているところが残念です。

0
佐世保はハンバーガー発祥の地だそうでアメリカ文化のハンバーガーの味を佐世保独自の味にアレンジしたものなのだそうです。
食べてみるとたっぷりの具がいっぱい入っていてボリュームがあり、1個でお腹がいっぱいになってしまうほどの満足感でした。
お味のほうは手作りのハンバーガーって感じで美味しかったです。
↓ただテイクアウトしてきたのでパンがフニャフニャになっているところが残念です。


2008/7/2
サン・ダルフォー グルメ
天然の甘みのみを使用し、砂糖を一切使っていないというフランス産のジャムです。
ヘルシーだし、その上美味しいので最近はこればかり買ってます。
「ブラックチェリー」

くせのないバランスの良い甘さです。
「パイナップル&マンゴー」

パイナップルとマンゴーって南国のイメージ♪
この組み合わせって不思議と合っています。
今回は「フォーフルーツ」という4つのフルーツが入ったちょっぴり豪華なものを購入。
まだ食べてないけれどどんな味なのかとっても気になります♪

0
ヘルシーだし、その上美味しいので最近はこればかり買ってます。
「ブラックチェリー」

くせのないバランスの良い甘さです。
「パイナップル&マンゴー」

パイナップルとマンゴーって南国のイメージ♪
この組み合わせって不思議と合っています。
今回は「フォーフルーツ」という4つのフルーツが入ったちょっぴり豪華なものを購入。
まだ食べてないけれどどんな味なのかとっても気になります♪

