2008/10/23
元祖 食品ディスプレイ(リーメント) 雑貨
それにしても作りが細かくてリアルな食品ディスプレイです。
これは食品ディスプレイシリーズの中の丼専門店「どんがら亭」のメニューで、天丼、カツ丼、三色丼の3種類です。
食品ディスプレイのミニチュアってことは、ほんものそっくりに作ったディスプレイをさらに本物そっくりに作ったってことですよね。(意味わかりますか^^;)
とにかくこのミニチュアはなかなか良くできていてとくにこの天丼なんてサクサクの天ぷらとツブツブのご飯の感じが本物のディスプレイみたいなんです。
こういうの良く和食のお店にあるなーっていう感じの値札まであります。
ところで「どんがら亭」ってどういう意味なんでしょう???
0
これは食品ディスプレイシリーズの中の丼専門店「どんがら亭」のメニューで、天丼、カツ丼、三色丼の3種類です。
食品ディスプレイのミニチュアってことは、ほんものそっくりに作ったディスプレイをさらに本物そっくりに作ったってことですよね。(意味わかりますか^^;)
とにかくこのミニチュアはなかなか良くできていてとくにこの天丼なんてサクサクの天ぷらとツブツブのご飯の感じが本物のディスプレイみたいなんです。
こういうの良く和食のお店にあるなーっていう感じの値札まであります。
ところで「どんがら亭」ってどういう意味なんでしょう???


2008/10/17
デコポンハイチュウ グルメ 九州
九州限定のデコポン味のご当地ハイチュウです。
さっそく食べてみると熊本県産デコポン果汁100%使用ということで、ジューシーなデコポン味がすごく美味しかったです。
ご当地物のお菓子はそこでなければ手に入らないので、お土産にいただくととっても嬉しいです♪

0
さっそく食べてみると熊本県産デコポン果汁100%使用ということで、ジューシーなデコポン味がすごく美味しかったです。
ご当地物のお菓子はそこでなければ手に入らないので、お土産にいただくととっても嬉しいです♪


2008/10/10
きのこの山 グルメ 北海道
北海道のお土産でいただいた北海道限定の「きのこの山」。
北海道のいろいろな観光地の写真の模様の箱がいかにもお土産品って感じです。
箱を開けてみると巨大な、しかも白い「きのこの山」が入っていました。
白い部分はレアチーズ風味のホワイトチョコレート。
箱には「北海道産チーズ1、1%」と書かれてあったけど1,1%ってなんだか微妙な気がする・・・^^;
食べてみた感じは確かに濃厚なチーズケーキの味がしました。
1個のきのこが大粒なのでかなり食べた感がありました。


2008/10/5
BGM 音楽
このブログによくご訪問してくださるNanaさんの真似をして、今お気に入りの曲でBGMを付けてみました
MeleeのBuilt To Lastです。
ときどき気分で変えていったら楽しいかもしれませんね♪
良かったら聴いてください(^^)/
(左欄にあります。)
0

MeleeのBuilt To Lastです。
ときどき気分で変えていったら楽しいかもしれませんね♪
良かったら聴いてください(^^)/
(左欄にあります。)

2008/10/5
陸乃宝珠「源吉兆庵」 グルメ
秋といえば葡萄の季節なのでマスカットのお菓子をご紹介します。
求肥にお砂糖がまぶしてあるお菓子。
食べてみると中からマスカットオブアレキサンドリアというマスカットの高級品が生のまま一粒丸ごと入っているのに驚かされます。
上からお砂糖がまぶされているというのに、中のマスカットの甘さはそれに左右されずにフレッシュで甘いのです。
ちょっと感動したお菓子でした。


