2010/9/29
三方六「柳月」 グルメ 北海道
北海道の知人から時々いろいろなお菓子をいただきます♪
「三方六」という変わった名前のお菓子。
これは北海道開拓時代の思い出深い薪の割り方なのだそうです。
木口のサイズが各6寸(約18cm)あったため「三方六」と呼ばれたのだとか。
1965年、北海道開拓100年を記念して作られたお菓子です。
薪の形のバウムクーヘンにホワイトチョコレートとコーティングミルクチョコレートをかけて白樺の木肌を表しています。
切れ目が元々入っていて食べやすくなっており、お味の方はしっとりとしたバウムクーヘン、美味しかったです♪

0
「三方六」という変わった名前のお菓子。
これは北海道開拓時代の思い出深い薪の割り方なのだそうです。
木口のサイズが各6寸(約18cm)あったため「三方六」と呼ばれたのだとか。
1965年、北海道開拓100年を記念して作られたお菓子です。
薪の形のバウムクーヘンにホワイトチョコレートとコーティングミルクチョコレートをかけて白樺の木肌を表しています。
切れ目が元々入っていて食べやすくなっており、お味の方はしっとりとしたバウムクーヘン、美味しかったです♪


2010/5/27
ロイズ ポテトチップチョコレート(キャラメル) グルメ 北海道
先日、知人からおみやげでいただきました〜♪
ロイズのチョコチップは以前オリジナルのものを食べたことがありました。
しかしこのキャラメル味は今年の新商品だそうで、
ポテチの片面にキャラメル風味のホワイトチョコレートがコーティングされています。
個人的には「オリジナル」より好みでした♪
ちなみに他には、「フロマージュブラン」というポテチの片面にチーズ風味のホワイトチョコレートがコーティングされているタイプもあるそうな・・・
これも是非食べてみたいです

0
ロイズのチョコチップは以前オリジナルのものを食べたことがありました。
しかしこのキャラメル味は今年の新商品だそうで、
ポテチの片面にキャラメル風味のホワイトチョコレートがコーティングされています。
個人的には「オリジナル」より好みでした♪
ちなみに他には、「フロマージュブラン」というポテチの片面にチーズ風味のホワイトチョコレートがコーティングされているタイプもあるそうな・・・
これも是非食べてみたいです



2010/1/9
花畑牧場のものあれこれ グルメ 北海道
今年初の投稿です。
人気の花畑牧場のものをまだ一度も食べたことのない私でしたが、そんな私に友人がいろいろな花畑牧場のグルメを送ってくださいました。
定番の「生キャラメル」各種と「いももち」とプリンです。
さっそく「生キャラメル」のチーズケーキと「プリン」をいただきました。
なかでもプリンは変わった形状で、同じく北海道の「まりも羊羹」のような形をしています。
爪楊枝を突き刺すとくるんとむけて、プリンが中から出てくるのです。
そうしてそれに宮崎産のマンゴーソースをかけて食べます。
これ、すご〜く美味しかったです(*^_^*)
定番の生キャラメルより好きかもです♪

「いももち」はまだ食べていないけれど、凍ったままの「いももち」をフライパンで焼いて食べるのだそうです。
中にはチーズが入っているらしい♪
とっても美味しいとその送ってくれた友人が言っていたので楽しみです(^^)/
↓冷凍状態の「いももち」

なんだか一気に食べてしまうのはもったいない気がして、少しづつ解凍して食べるのが楽しみな今日この頃なのです^^

相変わらずゆるゆる更新なブログですが今年もよろしくお願いします<(_ _)>
0
人気の花畑牧場のものをまだ一度も食べたことのない私でしたが、そんな私に友人がいろいろな花畑牧場のグルメを送ってくださいました。
定番の「生キャラメル」各種と「いももち」とプリンです。
さっそく「生キャラメル」のチーズケーキと「プリン」をいただきました。
なかでもプリンは変わった形状で、同じく北海道の「まりも羊羹」のような形をしています。
爪楊枝を突き刺すとくるんとむけて、プリンが中から出てくるのです。
そうしてそれに宮崎産のマンゴーソースをかけて食べます。
これ、すご〜く美味しかったです(*^_^*)
定番の生キャラメルより好きかもです♪

「いももち」はまだ食べていないけれど、凍ったままの「いももち」をフライパンで焼いて食べるのだそうです。
中にはチーズが入っているらしい♪
とっても美味しいとその送ってくれた友人が言っていたので楽しみです(^^)/
↓冷凍状態の「いももち」

なんだか一気に食べてしまうのはもったいない気がして、少しづつ解凍して食べるのが楽しみな今日この頃なのです^^

相変わらずゆるゆる更新なブログですが今年もよろしくお願いします<(_ _)>

2009/12/20
BAMBI イチゴ生キャラメル(株)北海道村 グルメ 北海道
生クリーム、蜂蜜などで作った生キャラメルにイチゴ果汁を加えて作られたイチゴ風味の生キャラメルです。
バンビのキャラメルシリーズは普通のミルクキャラメルしか食べたことがなかったけど生キャラメルもなかなかいいですね。
なによりこのディズニーのバンビのデザインがとってもキュートで気に入りました♪

0
バンビのキャラメルシリーズは普通のミルクキャラメルしか食べたことがなかったけど生キャラメルもなかなかいいですね。
なによりこのディズニーのバンビのデザインがとってもキュートで気に入りました♪


2009/5/18
粒うに入りさしみいか(エストルフーズ)「北海道」 グルメ 北海道
北海道のいかとうにを贅沢に絡めたもの。
ちょっと見た感じ塩辛風ですが、食べてみるとお刺身に味を付けた感じであまり辛くありません。
食べやすくてご飯にぴったりで、とっても美味しくてすぐ食べてしまい、リピートして食べてしまいました♪(ちなみにネットで買えます。)

0
ちょっと見た感じ塩辛風ですが、食べてみるとお刺身に味を付けた感じであまり辛くありません。
食べやすくてご飯にぴったりで、とっても美味しくてすぐ食べてしまい、リピートして食べてしまいました♪(ちなみにネットで買えます。)

