2009/5/15
ながさき角煮まんじゅう(岩崎本舗)「長崎県長与町」 グルメ 九州
じっくり煮込んだ豚バラ肉の角煮を生地に挟んだ「ながさき角煮まんじゅう」は冷凍できるので、小腹が減ったときに助かります^^
大きなとろけるような角煮と、まんじゅうにしみこんだたれの味が絶品なのですw
作り方もレンジで簡単にできるのでとっても便利です。
物産展で見かけると買いだめして冷凍庫に入れておきます。
今「岩崎本舗」のサイトに行ってみたらずいぶんたくさんのCMがあることに驚きました

0
大きなとろけるような角煮と、まんじゅうにしみこんだたれの味が絶品なのですw
作り方もレンジで簡単にできるのでとっても便利です。
物産展で見かけると買いだめして冷凍庫に入れておきます。
今「岩崎本舗」のサイトに行ってみたらずいぶんたくさんのCMがあることに驚きました



2009/4/8
うにめし(割烹おおむろ)「大分県佐伯市」 グルメ 九州
デパートの物産展でゲットした美味しいもの♪
豊後水道で水揚げされた新鮮な「うに」を安心院(あじむ)のコシヒカリと秘伝の出汁とともにお釜で炊き「うにめし」のおにぎりにしています
上品な味付けとたっぷり入った「うに」が贅沢で美味しかったです♪
ちなみに一緒に売られていた「あわびめし」のほうも買ってくれば良かったと後悔。。。
↓「うに」がこのようにたくさん入っています♪

0
豊後水道で水揚げされた新鮮な「うに」を安心院(あじむ)のコシヒカリと秘伝の出汁とともにお釜で炊き「うにめし」のおにぎりにしています

上品な味付けとたっぷり入った「うに」が贅沢で美味しかったです♪
ちなみに一緒に売られていた「あわびめし」のほうも買ってくれば良かったと後悔。。。
↓「うに」がこのようにたくさん入っています♪


2008/10/17
デコポンハイチュウ グルメ 九州
九州限定のデコポン味のご当地ハイチュウです。
さっそく食べてみると熊本県産デコポン果汁100%使用ということで、ジューシーなデコポン味がすごく美味しかったです。
ご当地物のお菓子はそこでなければ手に入らないので、お土産にいただくととっても嬉しいです♪

0
さっそく食べてみると熊本県産デコポン果汁100%使用ということで、ジューシーなデコポン味がすごく美味しかったです。
ご当地物のお菓子はそこでなければ手に入らないので、お土産にいただくととっても嬉しいです♪


2008/7/26
[佐世保ビッグバーガー]ベルビーチ(長崎県佐世保市) グルメ 九州
お昼時に物産展の催事場をうろうろしていたら佐世保バーガーを発見したので今日の昼ご飯に決定しました。
佐世保はハンバーガー発祥の地だそうでアメリカ文化のハンバーガーの味を佐世保独自の味にアレンジしたものなのだそうです。
食べてみるとたっぷりの具がいっぱい入っていてボリュームがあり、1個でお腹がいっぱいになってしまうほどの満足感でした。
お味のほうは手作りのハンバーガーって感じで美味しかったです。
↓ただテイクアウトしてきたのでパンがフニャフニャになっているところが残念です。

0
佐世保はハンバーガー発祥の地だそうでアメリカ文化のハンバーガーの味を佐世保独自の味にアレンジしたものなのだそうです。
食べてみるとたっぷりの具がいっぱい入っていてボリュームがあり、1個でお腹がいっぱいになってしまうほどの満足感でした。
お味のほうは手作りのハンバーガーって感じで美味しかったです。
↓ただテイクアウトしてきたのでパンがフニャフニャになっているところが残念です。


2007/10/19
手づくりピーナッツ糖(伊江食品)沖縄県伊江島 グルメ 九州