マリー・ローランサンも好きです。
「接吻」 油彩 画布 79×63p 1927年頃
写真は、私の大切にしている手鏡。8.6×5.4p
この裏が鏡になっています。
alchemistさんより、またまた「好きなものバトン!」が回ってきました。
(ホントはもっと回してもらってるんですが、たまっててごめんなさいね!)
では!
1 好きな色は??
スカイブルー、白、ベージュ、グレイ、黒 …
これは、身につけるものや部屋のインテリア用の「好きな色」ですね。
どうしても、ブルー系の服を買ってしまいます。
でも、blogではピンクを使っているこの矛盾! ピンクという色そのものは桜の色なので好きなんです。あ、でも、バラはピンクより黄色が好きだし…。
う〜ん、そういえば黄色いバラ、昔プレゼントしてくれた男の子がいました!(くぅ〜っ!)
写真はあくまでもイメージです。
2 好きなTVは??
特別好きというわけではありませんが、ニュース番組全般。
「報道ステーション」、「NHKサンデースポーツ」など。
あとは、野球、サッカー関係の番組を時々見ています。最近では大リーグの試合を見るのが楽しみですね。今年はマリナーズの城島健司捕手(元ソフトバンクス)見たさでオッカケするかも! 昨年は大阪ドームまでオッカケました。
先日の
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)も最高でしたね。
昨年までは、NHKの「プロジェクトX」をちょくちょく見ていました。カップラーメンの開発物語や瀬戸大橋の建設物語、新幹線の話なんかが印象に残っています。京都伏見高校ラグビー部の泣ける話とか…。
中島みゆきさんの「地上の星」とエンディングの「ヘッドライト・テールライト」もよかったです!
連続ドラマは忘れてしまうので見ませんね〜。
一回で完結するものが好きです。続きものは性に合わないかも。
3 好きなラジオ番組は??
ラジオは最近聴きません。以前は、歌番組とか聴いていましたが…。
毎晩深夜放送を聴いていた高校時代が懐かしい!
4 好きなお笑い芸人は??
「お笑い芸人」という言葉も久しぶりですね〜。(笑)
最近人気の人って誰でしょうか? まったくわかりません。(お手上げ状態)
でも、私、おもしろい人って大好きなんですよ。笑うって、とっても健康にいいことなんですよね!
5 好きなアーティストは??
このブログのあちこちで取り上げている方々み〜んなです。
でも、同じように「好き」って言えても、「尊敬しているアーティスト」っていうのは微妙に違うかもしれませんね。
King Crimsonの
Robert Frippは尊敬してますね〜。先生のように…。畏敬の念から生まれる「好き」でしょうか。
King Crimson
RED
1975
大好きなアルバムです!ジャケットもお気に入り。
それから、「恋人にしたいアーティスト」と「お友達になりたいアーティスト」、あるいは、「結婚してもいいと思えるアーティスト」っていうのも〜(笑)
たとえば、
Yngwie Malmsteenは優れたアーティストで、好きで尊敬してるけど、恋人っていう感じではないかも。
John Wettonは、声も好きだし、お友達になりたいと思う「好き」だけど、結婚したいとまでは思わないし…。
一貫して恋人にしたいと思うのは
Michael Schenkerかな〜☆
最近では、やっぱり
Mark Boals! 彼に対する「好き」っていうのは何でしょうね〜☆ 王子様への憧れ…かな〜♪ 初恋の人に胸をときめかせ、ひとり夜空を見上げて、「Mark、あなたの声で私を包んで…」っていう感じかな〜(笑) 「ロミオとジュリエット」のように、バルコニーから部屋に来てほしいアーティストNo.1って言えるかも〜(笑)
Mark Boals
あ、なんでこういう話になってしまったのか…スミマセン、つい…(汗)
6 好きな教科は??
得意とか苦手とかじゃないんですよね〜
そうですね〜 となると、美術でしょうか。ひとりで絵を描いてる時がいろいろなことを忘れられて一番幸せでしたから。
鑑賞も好きです。静かな美術館に入るとホッとするんですよ。
(すいている平日に限りますね! デートにもいかが?)
7 家の中で一番好きな場所は??
やはり居間ですね。冬、日当たりのいいところで、ネコちゃんみたいにゴロゴロしながらお昼寝するのが好きなんです。ネコちゃんがいっしょだと、もっと嬉しい!
それから、休日の朝ゆったり入るお風呂〜!(ささやかな贅沢!)
うちの浴室、位置的に東側から朝日が差し込むので、とぉ〜っても気持ちいいんです! Mark Boalsの中音域が冴えてる曲なんかがいっしょだともっといい!
8 好きな食べ物は??
9 好きなゲームは??
10 好きなマンガは??
これは以前の
「あなたを知る18の質問」(2006.1.29)の記事にい〜っぱい書きましたので、そちらをご覧くださいね。
さて、このバトン、どなたでもいいので受け取ってくださ〜い!

0