かわいいオマケが嬉しい今年のサントリーオールド・・・♪
この季節、やっぱり私はOn The Rocks 〜♪
The Suntory Old Whisky since 1950
オリジナルサウンド・キーチェーン(高さ53o 約21g)
またまた、お酒の話で恐縮ですが・・・ (^^; (ホント、私も好きだなぁ〜)
(来年から、このブログ、マジで「アルコール研究室」に改名しよっかな〜)
(その節は、私のことを“室長”と呼んでくださいませ。)
(共同研究員募集中!)
今年は、「カルピス+ビール」や「CCレモン+ラム酒」など、
ちょっと変わったブレンドにもトライ!
コレ、どちらもけっこうイケちゃったんですよ〜☆ (^-^)vブイ
未体験という方は、ぜひクリスマスパーティーなどにいかがでしょうか?
Corona Extra(330ml アルコール約4.6度)ライムといっしょにね!
Pri Katz(プリ・カッツ / 750ml)Gustav Adolf Schmitt社(創立1618年)
黒猫のイラストが目印!
他に、庶民の味・我らがホッピー、メキシコのコロナビール、
ワインでは、ボジョレーヌーヴォー、ドイツのスパークリングワイン・カッツなど、新たなテイストにもチャレンジ!
みんな、と〜ってもおいしかったで〜す! ホ〜ント、いい年でした〜!
\(^0^)/ ← お酒ならなんでもOK! ノーテンキなのんべえShannon!
さて、2007年もあとわずかとなった今、
久しぶりに“原点回帰”… なぁ〜んてのもいいかも〜♪
(謙虚に初心にかえります!)
そこで、おもむろに・・・
The Suntory Old Whisky・・・
.:*:・'゜☆。.キラッ
700ml
アルコール分40%
原材料:モルト、グレーン
学生時代、お友だちの下宿などでのコンパでは、欠かせない存在だったサントリーオールド。。。(な、懐かしっ… ウルウル。。。)
テーブルにコロンとしたダルマさんがあるだけで癒された、あの頃の美しき私。
まさに「Shannon的原点」と呼ぶにふさわしい見事な風格!(大げさ!)
最近いいもの見つけたんですが、今年のオールド、ちっこいオマケがついててShannon的〜☆(トップ写真参照)
オリジナルサウンド・キーチェーン!(数量限定!)
ボトルのキャップ部分を押すと、な、なんと!
テレビのCMでおなじみの曲「夜が来る」(約20秒)が流れるんですっ!
キュートかも〜(≧∇≦)♪
ダンダンディダン シュビダディン〜 オデーエエーオー♪
(…って歌ってます?) (^^;
この曲、小林亜星さん作曲なんだそうですね。知りませんでした。
最近よく見かけるCMはコチラですね!(出演:國村隼さん、伊藤歩さん)
「サントリーオールド(父の上京編)」 (←よろしかったらクリック)
他にも、これまでに興味深いCMがいろいろあったようですね。
「恋は遠い日の花火ではない」・・・?
「サントリー オールド (自転車編)」
あ、そうそう、サントリーのHPでは、
「ウイスキーのおいしい飲み方」なんてのも、きれいな写真付きで紹介されてますが、皆様はどんな飲み方がお好きですか?
コチラで〜す♪
「ウイスキーのおいしい飲み方」
それぞれのフォトをクリックすると、さらに詳しいレシピも…
(こういうページ大好き! たっまりませ〜ん!)(≧∇≦)♪
私は、やっぱりウイスキー本来の味を楽しみたいので、
ここは、お子ちゃまShannonを一時卒業して、オン・ザ・ロックス!(^-^)v
ささやかな幸せ〜♪
他にもウイスキーに関する情報がいっぱい!
コチラで〜す!→
Suntory Whisky
来年は、サントリー山崎蒸留所見学ツアーなんてのに行きたいな〜!
(あ、私、このメーカーさんとは何の関係もありましぇん)
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
さてさて、「2007 ささやかな幸せ♪」といえば、こんなのも〜♪
ご存知、今年Shannon’s Roomでも話題になりましたキョロちゃん!
「キョロちゃんプリン」ってのが、夏ごろに新発売されたんです!
で、そのマークを3枚一口にして送ると、先着10万名にキョロちゃんの金銀スプーンがもらえるという豪華企画がありまして〜(どこが豪華なのっ?!)
締め切りギリギリで送ったお子ちゃまShannon!
しばらく音沙汰なしだったので諦めてたら、少し前にジャーン!
ウ、ウレシイ〜〜〜!(≧∇≦)♪ 感激しゃのん♪
ピーナッツとイチゴ
カップがかわいい!
コレが、
ウワサの応募用紙!
裏がはがきに
なってました。
★ Feel Fine 関連記事 →
「キョロちゃん40周年♪」
さらに、「ささやかな幸せ♪」で思い出したのがコレ〜♪
コレ、何かご存知でしょうか?
あ、こんなお子ちゃまフード、ご興味ないですよね〜!
(^^; ですよね〜 やっぱり!
失礼しました! こんなの知らなくったっていいんです、いいんですっ!
普通のカップ麺より一回りちっこいヒヨコサイズ〜☆
コレ、フタのラベルをめくって「当たり」が出たら、もう一個もらえるんです。
ねっ! コンビニで、もう一個もらっちゃいました!
(でも、実はレジのオニイサンに見せるのちょっと恥ずかしかったりして…)(^^;
それと、今年はもうひとつ「ささやかな幸せ♪」が・・・。
「ホームランバー」という名のアイス。。。
チョコとバニラがあるんです。(詳しいワタシ…)
で、バーに「当たり」って書かれてたら、もう一本プレゼント〜!\(^0^)/
コ、コレも、実は当たり棒を見せるの恥ずかしかったんです・・・うっ。。。
今年、初めての経験でした。。。(初々しいワタシ…)(#^_^#) ぽっ
皆さんも、何か当たって嬉しかった思い出、ありますか?
さて、「2007 ささやかな幸せ総集編♪」もいよいよ終盤に差しかかってまいりました!(ホント、タイトル通りのささやかさっ!)
最後は、こんなのをアップしちゃっていいですか?(*^^*)
じろすけさんのご近所でも売ってるのかな?
あ。。。ワタシ、知事さんのファンでも何でもないんですが、
話題性のあるものは一応おさえておきたいミーハーなので・・・(^o^;)
少し前に、某大型店にお買い物に行ってみつけたんです。
大きな冷蔵ケースには数個しか残ってなくって、ソフトタイプとハードタイプをそれぞれ一個ずつ急いでゲット!
おいしかったですよん〜♪ 「ささやかな幸せ〜♪」・・・ 〜*^▽^* にこっ
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
さて、今年も終盤、お仕事の方もますますお忙しくなって大変な方々も多いことと思います。
ママをやってらっしゃる方々は、クリスマスやお正月の準備で大変かな?
忙しい中でも、心と心のふれあいとか、そんな「ささやかな幸せ♪」、これからも大切にしたいですね。
.:*:・'゜☆。.キラッ

しゃのん

0