郷原信郎氏が、正論を述べている。しかし、サンプロ終了後、郷原信郎氏はマスコミに黙殺されている。ネット上でしか郷原信郎の見解を耳にすることはできない。
逆に、マスコミは、検察審査会=市民の声と強調し続けている。
マスコミは市民の代表なのか?日本は代議制による民主主主義を憲法で規定している。選挙により選出された議員こそが国民の代表なのである。市民の声などという、いくらでも操作できるアンケート結果を前面に出し、市民の声=マスコミであると言わんばかりのマスコミには、本当にあきれ果てる。
ネットでは、直接、正論を聞くことができる。
まだ、見ていない方は、是非、リンク先の情報を見て、納得の上、広めて欲しい。
検察審査会の「起訴相当」議決について...とんでもない議決、あぜんとした

1