今日でお別れとなったルディの男の子です。写真を撮ろうとすると目をつむります。
以前使っていたニコンのデジカメで小さい頃撮ったのですが、少しまぶしかったからか、現在使っているペンタックスはまぶしくは無いのですが、子猫の時のカメラのまぶしいイメージで反射的に目をつむってしまいます。先程大賀とゆうきの写真を撮りました。今日は優喜(ゆうき)くんの写真を記載します。子猫の時にお譲りする場合と比べ、より思い出が多い分、後ろ髪をひかれる思いなのですが、幸せに暮して欲しいと思います。現在お昼寝中です。先程大好きなヨーグルトをおやつに食べてました。
ヨーグルトは男の子のほうが家では好きな子が多く、またソマリの方がラグドールより好きな気がします。今回のソマリMIXちゃんも好きなようです。
我が家の3箇所に分かれている猫たちの部屋の私は管理しているのですが、母であり、ホテルのお部屋係であり、そんな毎日ですが、より快適になるようにいろいろ考える機会でもあります。
昨日は名古屋へ行きました。新しくラグドールの子猫を譲り受けたのでセントレアにも行きました。名古屋市美術館へも行きましたが、多分女の子の、のらちゃんが散歩しているのに出くわしました。
JR高島屋でグレースケリー展を観て、実は800円の入場券が必要だったのですが、入り口で招待券を2枚持っているからと知らない女性の方にいただきました。洋服と押し花など展示してありましたが、モナコのレーニエ公は小さい国ですが、写真から風格が感じられます。また、グレースケリーは何を着ても似合う美貌で、あやかりたいので、記念にマグカップと熊のマスコット人形を買いました。


久しぶりに、ゲランのミツコを買いましたが、香水では一番好きな香りです。
高島屋画廊で猫の島という題名の良い絵がありましたが、猫の形をした猫の島、素敵な想像をしてしまいました。
王妃と野良猫、私はもしかして野良猫の方が幸せだと思える部分もあるのですが、自由気ままで、でも一番良いのは自由気ままでお金はいっぱいあるほうが良いとは思うのですが、、、。
古川美術館へ行き、セントレアへ行きましたが、よく歩きました。
後でまた撮ろうと思いますが先程撮った優喜くんの写真ごらんください


0