今日も午前中写真を撮りました。
ソマリの親子たちの部屋にラグドールの子猫アプリちゃんも加わり遊ぶ姿をキャッチしました。ラグドールは世代交代で、我が家で一番年上のお姉さん猫はラグドールのさくらちゃんで7月9日で5歳になります。娘のライムが予想以上に成長して、そろそろさくらちゃんは引退を考えています。
数年いっしょに暮らすとその仔の性質がわかりその積み重ねた思い出が猫好きな私にとっては「かけがえのないもの」と思います。
昨日男の子3頭シャンプーしましたが、今日は雨でのんびり出来ました。特に夏のラグドールの毛は抜けますのでブラッシングをしてビニール袋にいっぱいになりました。純毛ですがそれで何かを作る趣味はなく捨てました。
暫くは、猫とパッチワーク2つに絞って過ごす予定です。本業もありますが、自由がききますので感謝しながら過ごしています。
HPにも写真を記載しましたが今年のハイビスカスは大輪です。数年前与論島で撮ったものがありますが、垣根になっていましたが、普通サイズの物でした。色は赤、南の島の空は雲の出方も変化があり、与論島の海は透明で綺麗です。心まで澄んできそうな自然の美しさ、チャンスがあればお出かけください。東京からは直行便がありますがこの辺りは無く、大阪からフェリーで行きましたが、読書三昧で、たまにはスコールやその後の虹が見られたり、時間があれば船旅も良いですね。
虹と言えばハワイは数週間滞在した時よく虹を見ました。ハワイの車のナンバープレートは虹が描かれていて、子猫ルームにお土産用のものを飾ってありますが、私の3人の息子達を連想して003ナンバーの物を買いました。岐阜では出来ないサーフィンなども出来、当時小学3年生の息子は直ぐに覚えて楽しんでいました。
随分話がそれましたが、梅雨時もそんなからっとした楽しい夏を思い出しながら気分を変えて過ごします。
お掃除前の部屋ですが、子猫達の写真ご覧下さい。
毎日バトルで忙しいソマリの子猫!です。


0