小さくて愛らしい子猫達の写真を撮りました。ごらんください。
年末に入りパッチワークのバック完成、本業もだんだん忙しくなりそうです。それに加え12月6日は来生たかおのコンサートを名古屋厚生年金会館まで聴きに行き、以前CDは良く聴きましたが生では初めて、大阪で12月13日にあるようで、この日は大阪に用事があり時間的ゆとりは大阪なのですが、思い立ったらすぐ聴きたいという子供的な性格がいまだ健在で夕方から行きました。新しい曲が多く、いつも聴いていたあの甘い恋愛の歌にたまには、どっぷりつかるのも良いかと思いながら聴いていたので、少々がっかり、でも生での歌声が聴けた事は満足でした。とっても良い声でした。
TICAのショーに出す予定のモニカちゃん、名古屋なのでリンツ、ヴィクトリアも出したい!と思っていたのですが、12月3日が締め切りで、うっかり12月4日にあわてて担当者の方に電話をしたのですが、出ない!留守電にもう締め切りましたか??まだ大丈夫ですかなど残して、があきらめました。次回1月19日東京で出陳するか、と思いつつおります。
猫の部屋の猫達と毎日お部屋掃除の後、遊びますが、最近12月15日で2歳になるあまったれ瑞の胸の辺りの毛が長くなり始めています。ソマリは2歳で完成だと思っていますが、大賀も胸の毛が2歳でふわふわになり、夏は夏毛で少なくなり、冬はやはりもこもこしています。この2匹(大賀、瑞)のソマリ、個性が全くちがいます。
一般的に、雄の方が雌より個性がはっきりしていて、ゴージャスで、雌は女の子らしいしぐさは人間と同じで可愛いと思います。
子猫の写真ごらんください。


ブログランキング参加中です。
宜しければポチッとクリックお願いします。

0