先日、無事に取材を終えることができました。
革の「あんこ」でつくったシートも、もちろん完成しています。
今回の自分用は手を抜かずがんばってみました。
が、やっぱり革自体は商品にはできない、あまり良くない部分を使っています。
しかも「刻印」忘れました・・・。スポンジも入れるのやめました。


今回は裏面にも革を貼っています。

こんな感じ。
乗ってみた感じは・・・「全然アリ!」
もちろんスポンジの様な快適な座り心地ではありませんが、低いところと高いところを自分のオシリに合わせてあるので大きなギャップを乗り越える以外はいたって普通。
しかも今回はサドルシートにありがちな「加速時に後ろにすべってしまう」
ことも無いように考えての製作だったので満足です。
自分のバイクはロッカークラッチなので、クラッチを切ったりつないだりの時足を持ち上げますが、加速してシフトアップ時に足を持ち上げてもお尻は後ろにズレませんでした。
自分の今まで試したサドルシートの不満点がほとんど解消されました。
ご興味のある方は是非見に来てください。

0