2007/7/31 19:57
BCL-2000 BCL
TECSUNのBCL-2000です。以前は高い周波数へ3kHzほどずれていきましたが、最近は低い方へ5,6kHzずれていきます。チューニングダイヤルは二重になっており外側が早送り内側は減速となっておりましたが、最近はどちらでチューニングしても同じような感覚になっておりました。(^.^;
ダイヤルを分解しブレーキクリーナーでクリーニング、テフロン入りの潤滑剤をスプレーしました。周波数ズレは電気的なものではなく機械的なものらしく、せいぜい1kHzずれる程に改善されました。(^.^) 30分ほど北京放送聞いておりますが、今のところ周波数ズレはないです。
0
ダイヤルを分解しブレーキクリーナーでクリーニング、テフロン入りの潤滑剤をスプレーしました。周波数ズレは電気的なものではなく機械的なものらしく、せいぜい1kHzずれる程に改善されました。(^.^) 30分ほど北京放送聞いておりますが、今のところ周波数ズレはないです。


2007/7/27 15:23
ちぬとま BCL
今日7/27更新の「ちぬちゃんのとまとくらぶ」の終わりの方で私のメールが読まれました。下記アドレスをクリックして聞いてみてください。(^.^)
http://www.pba-net.com/chinutoma.html
0
http://www.pba-net.com/chinutoma.html

2007/7/20 14:36
FT-243アダプター? アマチュア無線
以前8エリアのOMさんにいただいた1MHzの水晶です。DIPメーターにつないで発振させれば1MHzのマーカーとなり昔のアナログダイヤルBCLラジオに使用出来そうです。この水晶の型番は?ですが、TRIO DM-800のソケットには、くたくたでそのままでは使用出来ません。
そこで1エリアのOMから分けていただいたFT-243をDM-800に入れてみたらピッタンコでした。これまた別の1エリアOMの情報でFT-243のソケットと直蛍光管のピンと合うということで、早速切れた直管を割ってみました。水晶の足を半田付けしないとならないかな?と思っていたらなんとそのまま入ってしまいました。(^.^)
DM-800にはちょっと遊びがあったので直管の足に半田を盛り、ヤスリで調整仕上げました。

TFM-2000Fで試したら結構表示と合っておりました。(^.^)
0
そこで1エリアのOMから分けていただいたFT-243をDM-800に入れてみたらピッタンコでした。これまた別の1エリアOMの情報でFT-243のソケットと直蛍光管のピンと合うということで、早速切れた直管を割ってみました。水晶の足を半田付けしないとならないかな?と思っていたらなんとそのまま入ってしまいました。(^.^)
DM-800にはちょっと遊びがあったので直管の足に半田を盛り、ヤスリで調整仕上げました。

TFM-2000Fで試したら結構表示と合っておりました。(^.^)


2007/7/18 15:39
外部スピーカー BCL
NRD-1ELにオーディオ用スピーカーをつけてみました。今まではTVのサラウンド用スピーカー使用してました。受信機もスピーカーも同じくらいの大きさです。でかい....(^.^;
高音が良く出るようになって強力な局は良い感じですが、弱い局で雑音がある時なんかは以前の方が聞きやすいです。いままで聞こえなかったハム音もちょっと気になります。
こりゃイコライザー入れてみようか?それよりステレオにつないだ方が早いかな?(^.^)
0
高音が良く出るようになって強力な局は良い感じですが、弱い局で雑音がある時なんかは以前の方が聞きやすいです。いままで聞こえなかったハム音もちょっと気になります。
こりゃイコライザー入れてみようか?それよりステレオにつないだ方が早いかな?(^.^)


2007/7/17 14:07
北京放送 かけはし BCL
今日北京放送の「かけはし」2号と暑中見舞い、番組表が届きました。6月15日刊行とありました。1号はいつだったのでしょう?シャックに行って調べようかとも思いましたが、蒸し暑いのでお預けです。(^.^;
0


2007/7/15 14:09
仮面ライダー電王ショー
カミさんの勤めているスーパー大駐車場で仮面ライダー電王ショーが13時よりあるというのでちょいと見学に....
ABSラジオでもCM流していたのでまあまあの人の入りでしょうか?新聞の広告を見た限りでは大した事無い印象でしたが、電王はモモちゃんだけでなくカメちゃんに変身したり、ゼロノスも登場と予想外のショーでありました。(^.^)
ありゃ、デジカメ持っていけばよかった....仮面ライダー大好き世代のオヤジでありました。(^.^;
画像は復刻版の仮面ライダーカードです。当時はこのカードが欲しくてスナック菓子は捨ててしまうという事で社会問題にもなりました。
0
ABSラジオでもCM流していたのでまあまあの人の入りでしょうか?新聞の広告を見た限りでは大した事無い印象でしたが、電王はモモちゃんだけでなくカメちゃんに変身したり、ゼロノスも登場と予想外のショーでありました。(^.^)
ありゃ、デジカメ持っていけばよかった....仮面ライダー大好き世代のオヤジでありました。(^.^;
画像は復刻版の仮面ライダーカードです。当時はこのカードが欲しくてスナック菓子は捨ててしまうという事で社会問題にもなりました。


2007/7/9 16:20
RTIバッジ BCL
今日RTI台湾国際放送より手紙が届きました。
7月21日(土)に札幌で行われるリスナーのつどいスケジュールと新私書箱「中華民国台湾 11199台北郵局 P.O.Box123-199」変更のお知らせ、RTIのバッジでした。バッジは初めてもらうので嬉しいです。
0
7月21日(土)に札幌で行われるリスナーのつどいスケジュールと新私書箱「中華民国台湾 11199台北郵局 P.O.Box123-199」変更のお知らせ、RTIのバッジでした。バッジは初めてもらうので嬉しいです。


