2015/2/19 15:15
結局... エレクトロニクス
2015/2/13 9:25
本日のポチり エレクトロニクス
2015/2/9 10:04
RCAケーブル エレクトロニクス
2011/10/7 10:05
その後.... エレクトロニクス
2011/10/5 14:42
落札物その2 エレクトロニクス
2011/7/9 10:13
地デジ エレクトロニクス

アナログ放送終了まであと15日....画面下に表示されるのがうっとおしくなったので地デジチューナーを買ってきました。Qriomというメーカーの3,980円のヤツです。S映像端子も付いていたので専用ケーブルをつなげばビデオ端子接続よりは綺麗に映るかも?
今までほとんど無駄になっていたワイド画面、やっと有効利用?出来る様になりました。(^.^)
朝刊に32型以下の地デジTVと地デジチューナー量販店で売り切れと載っておりましたが地デジチューナーに関してはスーパーやホームセンターに大量にありました。

2011/3/3 13:58
100円アンプ エレクトロニクス
セリアという100円ショップで販売していて左が昨年辺り?購入したもの、右が最近店頭に並んでいるものです。デザインが良くなってます。(^.^)
単4電池二本で動作します。いっちょまえにボリュームツマミも付いてます。ヘッドホンで聴くミュージック・プレイヤーに接続してスピーカー鳴らしたり、ゲルマ・ラジオでスピーカー鳴らしたり、自作ラジオに内蔵したりと色々と応用が出来ます。見つけたら何時も2,3個買ってます。(^.^)見つけたらすぐに買っておきましょう。気が付いたらもう無くなっていたという事の無いよう....
0
単4電池二本で動作します。いっちょまえにボリュームツマミも付いてます。ヘッドホンで聴くミュージック・プレイヤーに接続してスピーカー鳴らしたり、ゲルマ・ラジオでスピーカー鳴らしたり、自作ラジオに内蔵したりと色々と応用が出来ます。見つけたら何時も2,3個買ってます。(^.^)見つけたらすぐに買っておきましょう。気が付いたらもう無くなっていたという事の無いよう....

