笛拝見コーナーもNo.50を越えてから、なにか吹っ切れたのか?
今の所、忘れてない!(笑)
昨日、旭町太鼓連の練習に参加。
8月は仕事も臼井・失礼薄いので参加できました。
さて、今回ご登場いただくのは旭町太鼓連の若手笛吹き○沼様。
知性と教養溢れる笛の音、当然といえは当然、なにしろ日本最後方・いや最高峰大学生
ですから・・・。

○京大学 工学部 航空宇宙工学科だけに、中里K様の名言「にんばは宇宙だ!」
も十分ご理解しているようでございます!?(笑)
是非とも対談していただきたいと思っております。
獅○田五本調子を愛用。
余談ですが、○沼様の父親はわたくしと同級生でございます。
A特様の父親もわたくしと同級生〜。
あ!星の宮でいや所沢でもかなりイケてる踊り屋?A.S様の父親も同級生!
わたくしの正真正銘の同級生も数人所沢市内の囃子連に潜伏しております。(笑)
旭町のI様、宮本町のO様、有楽町のM様・・・そして、現在は参加しているのか
分かりませんが有楽町のS様、彼は中学生の時既にとんびでデビューしてましたね。
この間、旭町のI様と同級生5人でお囃子やってみるか〜などと冗談のような
本気のような話もでました!(笑)所中同窓会で披露する?
還暦になったら同窓会とかありますかね?
話がまったく違う方向になってしまい申し訳ございません。
最後に、○沼様が宇宙レベルの笛吹きになりますように期待しております。

0