新巣林生活
緑に恵まれた、空気と水の美味しい、まだ自然が豊かなNordschwarzwaldにて。
犬と猫とドイツ人の旦那とのスローライフ!
カレンダー
2008年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
再出発
明けましておめでとうございます=Ein frohes neues Jahr
もう少し待ってね=Bitte noch ein bisschen warten
犬と猫=Hund und Katze
新聞記事=Zeitungsartikel
過去ログ
2009年1月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (11)
2008年4月 (16)
2008年3月 (7)
2008年2月 (7)
2008年1月 (8)
2007年12月 (15)
2007年11月 (12)
2007年10月 (7)
2007年9月 (8)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
生活 (4)
手作り (7)
動物 (35)
庭 (5)
飾りつけ (3)
旅行 (5)
料理教室 (17)
仲間 (14)
季節 (17)
教室 (2)
自然 (2)
行事 (4)
レシピー (1)
料理 (3)
市 (1)
スポーツ (0)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/4/8
「予行練習=general probe」
料理教室
土曜日に今度のvhsのお料理教室の予行練習を14.00から行った。
今回も同じメンバーで。
旦那達は出来上がった頃に来てもらう事にして我々はせっせと
になってまずは下準備から。具を切る、刻む。茹でる、煮る。
続きを読む
0
タグ:
教室
和食
勉強会
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/4/5
「春=Fruehling」
季節
この木が咲き出すと此方もいよいよ春で〜〜〜〜〜す。
旦那が一生懸命、庭掃除をしている合間に此方はブログを。。。。。。
旦那はお庭の木や花々に「今年も沢山実を付けるんだよ」とか「うじうじして伸びなかったら、今度こそは抜くからな」とか話しかけながら、心を込めて手入れをするそうだ。そうすると何と信じられないだろうが、動物と同じように植物も、人の気持を読み取るのか、すくすくと育つようだ。これが旦那だけの特許と思いきや、なんと此方でガーデニングを楽しむ多くの人達が、似たような事をしているらしい。
続きを読む
0
タグ:
祭日
行事
秋冬春夏
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/4/3
「料理教室=Kochkurs」
料理教室
vhs2008年 春・夏スケジュール
続きを読む
0
タグ:
教室
和食
勉強会
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/4/2
「Mona 雪の中で=Mona im Schnee」
動物
ジャイアント・シュナウザー
を日本で飼っている方からコメントを頂、嬉しくなり、早速Monaがスイスの雪の中ではしゃいでいる姿を撮った写真を載せる事にした。
元気いっぱい
投げたボールを探して、雪山を滑って我々の所に急いで戻ってくる所を捉えた。
続きを読む
0
タグ:
猫
犬
鳥
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/4/2
「mona森にて=Mona im Wald」
動物
旦那と森で樵に
続きを読む
0
タグ:
猫
犬
鳥
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
日日是好日
Organic journal
HARUKI SAKURABA ART WORKS
天女座
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
人気ブログランキング
クリックお願いします
teacup.ブログ “AutoPage”