10月から又フランス語を習い始めた。なかなか勉強する時間は無いが、毎週火曜日の9.00〜10.30の1時間30分間、フランス語を聞いているだけでも、役に立つのではないかと思い、通う事にした。
習いに来ている人達はかなりフランス語が出来る。フランスに家を持っていたり、良く休暇をフランスで過ごしたり、エルザス地方で仕事していたり、ベルギーに住んでいた事が有ったり、様々である。私もパリに子供の頃に住んでいた事があるが、お恥ずかしながら、彼らのように上手く話せない。聞き取る事や、読むことは出来ても、単語に困る。ま〜もっと単語を暗記すればいいのだが、なかなかそうも簡単に行かないのが現状である。それでも毎週、模範生とは行かないが参加している。
そして今日、クリスマス会=朝食会が開かれた。全員色々な物を持ち込んで、食べました。12月は日本の忘年会の様に、外で食べる機会が多くなる。やっと5月から始めて
10kg痩せた体重が増えない様にするのが、大変。それにしてもクリスマスに欠かせないお菓子が山ほど出るので1〜2kgはしょうがないと諦めている。1月からまたダイエット。
食事の後は全員でクリスマスソングをフランス語で何曲か合唱して、お開きとなった。
先生には一人ずつ3Euroを紙に綺麗に包み、モミの木の枝に吊るしてプレゼント。
我々は先生より自家製のぶどうのジャムを頂く。
2008年は8日より授業開始。
2008年こそもっと、暗記をするぞ〜をモットーに頑張るぞ!

0