新巣林生活
緑に恵まれた、空気と水の美味しい、まだ自然が豊かなNordschwarzwaldにて。
犬と猫とドイツ人の旦那とのスローライフ!
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
再出発
明けましておめでとうございます=Ein frohes neues Jahr
もう少し待ってね=Bitte noch ein bisschen warten
犬と猫=Hund und Katze
新聞記事=Zeitungsartikel
過去ログ
2009年1月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (11)
2008年4月 (16)
2008年3月 (7)
2008年2月 (7)
2008年1月 (8)
2007年12月 (15)
2007年11月 (12)
2007年10月 (7)
2007年9月 (8)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
生活 (4)
手作り (7)
動物 (35)
庭 (5)
飾りつけ (3)
旅行 (5)
料理教室 (17)
仲間 (14)
季節 (17)
教室 (2)
自然 (2)
行事 (4)
レシピー (1)
料理 (3)
市 (1)
スポーツ (0)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/11/5
「結婚式=Hochzeit」
仲間
11月2日(金)14.00、秋晴れ。
バーデン・バーデンの劇場内の鏡の間が戸籍役場となり、我々の友達がそこで目出度く結婚をした。
写真が暗いのはフラシュが小さいせいでる。
続きを読む
0
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/11/5
「結婚式=Hochzeit」
仲間
11月2日(金)14.00、バーデン・バーデンの劇場内の鏡の間が戸籍役場となり、我々の友達がそこで目出度く結婚をした。
写真が暗いのはフラシュが小さいせいでる。
続きを読む
0
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/25
「ニューエンベルグの最終日=Der letzte Tag in Nuernberg」
仲間
ムーレが亡くなり、生活のリズムが変わり元のペースに戻るのに苦労しています。落ち着きを取り戻す為にも、ニューエンベルグでの楽しかった一時の様子を継続します。
まずは一夜明けた次の日、何と今日も晴れ、日がさんさんと照り、夏最後の日差しを感じさせられる程であった。
ゆったりとゆっくりと美味しい朝食を取る。
その間、モナは応接間に入る事を許されず、ちゃんとこの通り廊下と応接間の間でおとなしくしていた。これも仕付けの内である。
しかしここのお庭の大きい池では。。。。。。。
続きを読む
0
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/18
「ニューエンベルグへ=nach Nuernberg」
仲間
土日に友達の所にモナを連れて一泊しに。
ただ遊びに行くはずが、グルメの旅になった。
写真を見ながら皆さんも楽しんでネ!
味わえないのが、残念。
では始まりま〜す。
到着するなり、出てきた自家製ピザ。
いつもの行ないがいいから、お天気にも恵まれ、お庭で優雅に食べられた。
ちなみにドイツでは”エンジェルが旅をすれば”お天気になると言われている。
エンジェルは無論
わたくし
の事で〜す。
続きを読む
0
投稿者: 蛙の王様
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
| 次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
日日是好日
Organic journal
HARUKI SAKURABA ART WORKS
天女座
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
人気ブログランキング
クリックお願いします
teacup.ブログ “AutoPage”