こんにちは。
今日のご紹介は千葉県の野田にある「大川や」さんのおせんべい。
お店に買いに来てくれたお客様が教えてくれたので通販で取り寄せて食べてみました。
やや小ぶりな生地のおせんべいと、大きめの生地のおせんべいがあり、
味の違いは感じませんでした。
どちらもペッタンコで空気が生地の中に入っていないので、押し焼きで作られているのでしょう。
堅めの歯ごたえです。
お醤油の塩気が強く、好みが分かれるかもしれません。
海苔のはったおせんべい「みやこ川」は海苔の風味がよく感じられ、醤油の塩気とあいまって私好みのおせんべいでした。
クチコミレポートにお越しくださりありがとうございます。
お客様の声がお煎餅を勉強する励みになります。
お好きな煎餅屋、食べてみてほしいお煎餅
(原材料:うるち米、もち米のもの)がございましたら
ドシドシコメント下さい!
また、当店で販売しているお煎餅に興味のある方は
「林田のおせんべいホームページ」にお越しください!

0