今日のおせんべいは京成船橋駅の下にある
輸入食品屋さんで売っていた「海のおかき」です。
揚げたおかきで、なんと中にイカが入っているのだそう。
他にも2種類同じシリーズのおかきが売られていましたよ。
さて、早速開けてみると小麦色したおかきと、細い棒状のイカが入っていました。
お皿にあけて食べてみると、これがいい具合。
おかき自体にはそれほど「海」を感じさせる味わいはなく、
シンプルに魚介出汁と塩、そして少しの甘みがバランスよく
ついつい手が伸びてしまいます。
イカは形状の問題で下のほうにたまっているようで、
最後の方はイカバランスが高まっていました。
このイカは食べる時の気持ちの切り替えが出来る程度で、
味わいとしてはほとんど意味をなしていないようでした。
揚げ煎餅は食べ過ぎると胃がもたれるので
一人で食べる時は半分くらいでやめるようにしましょうね。

クチコミレポートにお越しくださりありがとうございます。
お客様の声がお煎餅を勉強する励みになります。
お好きな煎餅屋、食べてみてほしいお煎餅
(原材料:うるち米、もち米のもの)がございましたら
ドシドシコメント下さい!
また、当店で販売しているお煎餅に興味のある方は
「林田のおせんべいホームページ」にお越しください!

0