2014/2/14
茅ヶ崎2014
スキーから帰ると、のんことパパは東京を通過してそのまま
茅ヶ崎へ。懐かしいお友達と再会。
みなさんありがとうございました。
翌日は去年から開発の進んだ新しい辻堂のモールで
一日遊んでもらったそう。
子供用のプレイスペースでのんこ大興奮。

お昼は串揚げ食べ放題
一人何串いったって言ってたっけな?
忘れたけどすごかったらしいよ。元とりまくったって。

1日たっぷり遊んでモールから出たら一面銀世界でアセったそうな。
電車は間引きされてたけどなんとか動いてたので二人で無事
東京まで帰ってきました。K1さん、一日おつきあいいただき
ありがとうございました。また来年!
0
茅ヶ崎へ。懐かしいお友達と再会。
みなさんありがとうございました。
翌日は去年から開発の進んだ新しい辻堂のモールで
一日遊んでもらったそう。
子供用のプレイスペースでのんこ大興奮。

お昼は串揚げ食べ放題
一人何串いったって言ってたっけな?
忘れたけどすごかったらしいよ。元とりまくったって。

1日たっぷり遊んでモールから出たら一面銀世界でアセったそうな。
電車は間引きされてたけどなんとか動いてたので二人で無事
東京まで帰ってきました。K1さん、一日おつきあいいただき
ありがとうございました。また来年!

2014/2/13
越後湯沢駅
スキー最終日
午前中すべって、午後はのんびり温泉〜
と夕方の新幹線を
とっていた。
のに、週に一度の大規模清掃中とかで午後中ずっと
入れない日だった。。。
ショック大きすぎ
でも こんなことなら早めに駅へ行って美味しい物でも!
ということで ラーメン&ギョーザ

すっごく美味しくてちょっと機嫌なおる。
越後湯沢駅の構内は郷土色豊かな作り。
ちょっと薄暗い感じが雪国によくあってるけど
わざとなのかしら?
夏もそうなのかしら?
不明だけど個人的には好きだなぁ。
次回は昼前に駅についてホテルに行く前にラーメンかお寿司
ってのがいいね、ともう次回予定を立てる気の早い私たち夫婦。
また来るぞ〜!
0
午前中すべって、午後はのんびり温泉〜

とっていた。
のに、週に一度の大規模清掃中とかで午後中ずっと
入れない日だった。。。

でも こんなことなら早めに駅へ行って美味しい物でも!
ということで ラーメン&ギョーザ

すっごく美味しくてちょっと機嫌なおる。

ちょっと薄暗い感じが雪国によくあってるけど
わざとなのかしら?
夏もそうなのかしら?
不明だけど個人的には好きだなぁ。
次回は昼前に駅についてホテルに行く前にラーメンかお寿司
ってのがいいね、ともう次回予定を立てる気の早い私たち夫婦。
また来るぞ〜!

2014/2/11
スキー 2014
今年も越後湯沢でスキー。今年はホテルにしてみた。
朝晩バイキングで子供の食べやすいものがあるっていうのは
よかったかな。温水プール、スパプールも堪能。
でもパパママ的には去年の旅館でお部屋食ってのがやっぱり
よかった。同じ魚沼産コシヒカリと言ってもお米の照りが
全然違ったわ
今回のんこは半日スキースクールに
行ってみた。
パパママが自由に滑れるかな、
って思ったけど、
結局後をついてビデオ撮ってたりして。
あんまり意味なかったね
コーチと記念撮影
お昼はコーチおススメの店
イタリア国旗のついたお店の前でエレッセの
ウェア。君はイタリア代表か?みたいなパパ。
美味しかったけど結構なお値段だったな。
でもゲレンデごはんってそういうものだね。
ピザもパスタも本格的でした

0
朝晩バイキングで子供の食べやすいものがあるっていうのは
よかったかな。温水プール、スパプールも堪能。
でもパパママ的には去年の旅館でお部屋食ってのがやっぱり
よかった。同じ魚沼産コシヒカリと言ってもお米の照りが
全然違ったわ


行ってみた。
パパママが自由に滑れるかな、
って思ったけど、
結局後をついてビデオ撮ってたりして。
あんまり意味なかったね

コーチと記念撮影

イタリア国旗のついたお店の前でエレッセの
ウェア。君はイタリア代表か?みたいなパパ。
美味しかったけど結構なお値段だったな。
でもゲレンデごはんってそういうものだね。
ピザもパスタも本格的でした



2014/2/9
マイちゃんち 2014
大雪の後 近所で

なんと こんな力作も

この日私とのんこは毎年恒例になった
友達のおうちランチに。
子供同士はすっかり仲良しになったし、母は今年もまた
午後中のみ食い+しゃべり。あぁ気持ちいい。
ごちそうさまでした。
そしてありがとうございました。
その間パパは一人スカイツリー見物
でも展望台へのエレベーターは今も混んでて
「本日可能なのは一番早くて17時です」
ということで、上がれなかったんだとさ。
ちなみに今日会ったお友達(のお母さん)
情報によると、はとバスツアーがいいそう。
優先枠があって必ず乗れる!んだって。それはきっとそうだよね。
じゃないとツアーとしてなりたたないもんね。
来年は家族で行ってみるかな。
0

なんと こんな力作も

この日私とのんこは毎年恒例になった
友達のおうちランチに。
子供同士はすっかり仲良しになったし、母は今年もまた
午後中のみ食い+しゃべり。あぁ気持ちいい。
ごちそうさまでした。
そしてありがとうございました。

でも展望台へのエレベーターは今も混んでて
「本日可能なのは一番早くて17時です」
ということで、上がれなかったんだとさ。
ちなみに今日会ったお友達(のお母さん)
情報によると、はとバスツアーがいいそう。
優先枠があって必ず乗れる!んだって。それはきっとそうだよね。
じゃないとツアーとしてなりたたないもんね。
来年は家族で行ってみるかな。

2014/2/7
Tさんち
新婚旅行でヌメアに来てくれた友達が、
とても素敵なお家を新築されていましてね。
遊びに行ってきました。
まずはすぐ近くについ最近オープンしたという
巨大なイオンモールでお買い物。興奮状態で
キョロキョロ物色、のため写真は撮っておらず。
入店してじっくり見たのは4〜5軒なのに
なんだかクタクタ。ほんと広いわ〜。
その後おうちでゆっくりお食事をいただき、
デザートのケーキでのんこのお誕生祝い
までしていただきました。ありがと。
だんなさんが風邪ひいて大変な時に
おジャマしてほんとごめんねぇ。
おいおいパパ、くつろぎすぎだって、
人んちで
0
とても素敵なお家を新築されていましてね。
遊びに行ってきました。
まずはすぐ近くについ最近オープンしたという
巨大なイオンモールでお買い物。興奮状態で
キョロキョロ物色、のため写真は撮っておらず。
入店してじっくり見たのは4〜5軒なのに
なんだかクタクタ。ほんと広いわ〜。

デザートのケーキでのんこのお誕生祝い
までしていただきました。ありがと。
だんなさんが風邪ひいて大変な時に
おジャマしてほんとごめんねぇ。

人んちで

