2015/1/31
茅ヶ崎2015 お出かけ
昨日は雪模様だった東京。

めげずに東海道線に乗り、茅ヶ崎へ。
神奈川に入ったら雨でちっとも積もってなかった。
辻堂駅前で友達とおちあい、去年パパとのんこが
連れて行ってもらって大ファンになった串揚げ食べ放題で
まず腹ごしらえ。具やタレの種類がいっぱいあっていろんな
味が楽しめるの。90分でいくらだっけな、大人1500円くらい
だったかな?忘れちゃったけど驚きの安さだったよ。
日本はすごいな。これじゃぁ外食産業のブラック企業が
多いのも無理ないだろうと、ちょっと心痛む。
が、それはさておき食べる食べる。
このテラスモールは広くてお買い物も楽しめる。
H&M で服を買う。ここも確かバングラデシュかどこかで
劣悪な環境にあった工場が倒壊して被害を出したんじゃ
なかったか?
心痛む、と言いながらやはり買う。
先進国に生まれた幸運を享受。これって共犯かな、、、
それもさておき、懐かしい方達と夕食。
寒い中来て下さった方々、ありがとうございました。
平塚駅から約3分の自宅兼材木店、にさらに隠れ家的バー
をオープンされている方がいらしてね、そこでお友達が
ライブ出演するというので行ってみたりもしたよ。
本当に常連さんしか来ない雰囲気の中、異彩を放つ家族連れ
だったことでしょう。でもオーナー奥様の作るお料理も
美味しくて、温かい雰囲気。のんこも遅くまで寝ずに楽しんだよ。
こんなでした

K1さん 今年もいろいろお世話になりました。
ありがとう(ペコリ)
0

めげずに東海道線に乗り、茅ヶ崎へ。
神奈川に入ったら雨でちっとも積もってなかった。
辻堂駅前で友達とおちあい、去年パパとのんこが
連れて行ってもらって大ファンになった串揚げ食べ放題で
まず腹ごしらえ。具やタレの種類がいっぱいあっていろんな
味が楽しめるの。90分でいくらだっけな、大人1500円くらい
だったかな?忘れちゃったけど驚きの安さだったよ。
日本はすごいな。これじゃぁ外食産業のブラック企業が
多いのも無理ないだろうと、ちょっと心痛む。
が、それはさておき食べる食べる。
このテラスモールは広くてお買い物も楽しめる。
H&M で服を買う。ここも確かバングラデシュかどこかで
劣悪な環境にあった工場が倒壊して被害を出したんじゃ
なかったか?
心痛む、と言いながらやはり買う。
先進国に生まれた幸運を享受。これって共犯かな、、、
それもさておき、懐かしい方達と夕食。
寒い中来て下さった方々、ありがとうございました。
平塚駅から約3分の自宅兼材木店、にさらに隠れ家的バー
をオープンされている方がいらしてね、そこでお友達が
ライブ出演するというので行ってみたりもしたよ。
本当に常連さんしか来ない雰囲気の中、異彩を放つ家族連れ
だったことでしょう。でもオーナー奥様の作るお料理も
美味しくて、温かい雰囲気。のんこも遅くまで寝ずに楽しんだよ。
こんなでした

K1さん 今年もいろいろお世話になりました。
ありがとう(ペコリ)

2015/1/29
桃園小学校 幼稚園・学校生活
のん子は今年も実家の近くの小学校へ。

4年1組、去年と同じお友達が揃うクラスに入れて頂き
今年は3週間。
登校しだして3日目がちょうど公開授業だったので
じっくり参観。してたらね、、、
しょっちゅう後ろを振り向いては
「何しろって言うの?」的に両手を広げる外人ポーズののん子。
「あ〜ぁ、まずい
全然わかってないみたい」
だったので、正直3週間もたないかも
どーしよ
と思ってたんだけど、彼女に興味を持ってくれたクラスメイト
に支えられ、なんとか期日満了。
書き初めもしたよ。

最終日の今日には、ちょうど日本に着いたばかりのパパと
二人で先生に挨拶がてら下校時刻にお迎えに行くと、
なんとみんなからのお手紙をまとめたものを手渡され、
ちょっとお別れ会のような雰囲気。
「来年もまた来てね〜!待ってるよ〜!!!
」
と門のところで手を振ってくれる子多数。
ちょっとウルウル
本当にありがたいことです。
先生にも、生徒さん達にも、感謝です。
皆さんどうもありがとうございました。
(教室の写真は忘れ物を取りに行った時なので誰もいませんけど)

みんなからのお手紙、一通一通一緒に読みました。
ちゃんと読めるように全部ひらがなで書いてくれたり、
読みがなを振ってくれていて、また嬉しかったです。
「去年はあまり話せなかったけど、今年はたくさん
話せてうれしかった」とか、みんな優しいなぁ。
こんな風に言ってくれるんだもん、来年も頑張ろうよ、
のんこ!(今年はクラス替えあるらしいんだけどね、、、)
0

4年1組、去年と同じお友達が揃うクラスに入れて頂き
今年は3週間。
登校しだして3日目がちょうど公開授業だったので
じっくり参観。してたらね、、、
しょっちゅう後ろを振り向いては
「何しろって言うの?」的に両手を広げる外人ポーズののん子。
「あ〜ぁ、まずい

だったので、正直3週間もたないかも

と思ってたんだけど、彼女に興味を持ってくれたクラスメイト
に支えられ、なんとか期日満了。
書き初めもしたよ。

最終日の今日には、ちょうど日本に着いたばかりのパパと
二人で先生に挨拶がてら下校時刻にお迎えに行くと、
なんとみんなからのお手紙をまとめたものを手渡され、
ちょっとお別れ会のような雰囲気。
「来年もまた来てね〜!待ってるよ〜!!!

と門のところで手を振ってくれる子多数。
ちょっとウルウル

本当にありがたいことです。
先生にも、生徒さん達にも、感謝です。
皆さんどうもありがとうございました。
(教室の写真は忘れ物を取りに行った時なので誰もいませんけど)

みんなからのお手紙、一通一通一緒に読みました。
ちゃんと読めるように全部ひらがなで書いてくれたり、
読みがなを振ってくれていて、また嬉しかったです。
「去年はあまり話せなかったけど、今年はたくさん
話せてうれしかった」とか、みんな優しいなぁ。
こんな風に言ってくれるんだもん、来年も頑張ろうよ、
のんこ!(今年はクラス替えあるらしいんだけどね、、、)

2015/1/12
Disneyland お出かけ
姉のうちと一緒にディズニーランドへ!

主なところでは カリブの海賊、ビッグサンダーマウンテン、
トイストーリーの、、、(なんて言うのかしら?忘れたわ)
などに乗りました。
ノン子はスペースマウンテンにも乗りたがったけど
結構な待ち時間であきらめ。代わりに Toon Town
て言うんだっけ?ミニーのおうちなんかがあるコーナーで
小さめコースターに何度も乗る。母はこれで充分だわ。
(年とともに絶叫コースター系が苦手になってるのよ)
姉おススメのカレーポップコーン、どうしても食べたくて
買ってみました。おいし〜い
でもこんな入れ物は欲しくなかったんですけど、、、
のんこがあまりにも欲しい欲しいとうるさいので
負けてしまいました、、、
下の写真に写っています。

これは明日から、だって。残念。
0

主なところでは カリブの海賊、ビッグサンダーマウンテン、
トイストーリーの、、、(なんて言うのかしら?忘れたわ)
などに乗りました。
ノン子はスペースマウンテンにも乗りたがったけど
結構な待ち時間であきらめ。代わりに Toon Town
て言うんだっけ?ミニーのおうちなんかがあるコーナーで
小さめコースターに何度も乗る。母はこれで充分だわ。
(年とともに絶叫コースター系が苦手になってるのよ)
姉おススメのカレーポップコーン、どうしても食べたくて
買ってみました。おいし〜い

でもこんな入れ物は欲しくなかったんですけど、、、
のんこがあまりにも欲しい欲しいとうるさいので
負けてしまいました、、、

下の写真に写っています。

これは明日から、だって。残念。

2015/1/10
新年会 お出かけ
高校の同級生と新年会。六本木へお出かけですの。
六本木なんて何年ぶりかな〜。
(あれ、去年家族で来たか?昼間だけど。)
そうそう「お姉ちゃん、のんこお預かりありがとう。」
とにかく、本来はとってもお高いレストランだそうですが、
ラウンジだったら、時間制限ありだけど飲み物付きの
お得なお食事コースがあると調べてくれた友人がいまして、
食べてきましたぁ。イルムリーノっていうところ。
おつまみっぽい量だけど女性ならお腹いっぱい。
料理もワインもグレード高いです。(飲み食いしゃべり
にいっぱいいっぱいで料理の写真とってないけど)
大学のとき以来会ってなかった友達とも会えてとにかく満足。
楽しかったな〜。
帰り道
こんなイルミネーションはヌメアにないよ〜。
やっぱ東京、都会だな〜
キョロキョロしちゃう。

0
六本木なんて何年ぶりかな〜。
(あれ、去年家族で来たか?昼間だけど。)
そうそう「お姉ちゃん、のんこお預かりありがとう。」
とにかく、本来はとってもお高いレストランだそうですが、
ラウンジだったら、時間制限ありだけど飲み物付きの
お得なお食事コースがあると調べてくれた友人がいまして、
食べてきましたぁ。イルムリーノっていうところ。
おつまみっぽい量だけど女性ならお腹いっぱい。
料理もワインもグレード高いです。(飲み食いしゃべり
にいっぱいいっぱいで料理の写真とってないけど)
大学のとき以来会ってなかった友達とも会えてとにかく満足。
楽しかったな〜。

こんなイルミネーションはヌメアにないよ〜。
やっぱ東京、都会だな〜

キョロキョロしちゃう。

