6月6〜7日 近畿ヒノキ会定時総会
有馬温泉 月光園「遊月山荘」にて
僕は、この日は、都島支部のボランティアカットの日と重なりました・・毎年ですが(笑)
ボランティアカットは、都島支部が、もう20年近く二ヶ月に1回年6回・・・2箇所の施設(特別養護老人ホ-ム)を訪問して無料カットをしています・・・大変喜ばれて何時も笑顔で待っておられます
このカットボランティアには、都島以外の美容師さんも参加、総勢20〜30名です。
都島支部から交通費1000円を至急ですが足りない・・・奈良県香芝や東大阪などからの参加
でも好きで参加して頂いているので、嬉しい限りです・・・
何時もは、娘が遠方からの参加者を、京橋の駅まで

お迎えに行ってくれますが・・・
今日は、免許持っている長女と次女が、同じ時間に着付の講習会が・・・
僕が

お迎えに、今日は遠方からの参加者は3名
最初の施設・・からまつ苑に
僕は、出席簿を付けるだけ・・・

カットの時間は途中で抜けるから駄目
ス-ツを着て


カットは無理・・・毛だらけになる〜〜今回は諦める
時間は、かなり速いが高速を使って、目的地有馬温泉へ
着いたらまだ12時前・・僕の総会の時間の勘違いが〜〜
此れだったらカット奉仕をして、着替えて着ても時間は間に合っていたかも!!
何もしないで・・・2時間以上待つ破目に



〜〜
ゆっくりラウンジで、新聞を読みながら


コ−ヒ−タイム
時間をもてあます・・・新聞で見つけたナンプレ(ナンバ-プレイス)パズル
このパズルは、縦・横の各列に1〜9の数字が一つずつ入ります、太線で囲まれた3*3マスの各ブロックにも、1〜9の数字が1つずつ入ります・・・
此れが・・・やりだすとはまって、時間を忘れるくらい熱中してしまいます
夢中になって、此の頃ブログ書くのも遅れたしまうぐらい嵌る(恥笑””))
夢中になっていると、一人二人と会員さんが入ってこられていました
・・・殆んども方が顔見知りで、今度は、挨拶で忙しい(笑)


)

14時位にヒノキの事務局と打ち合わせ・・・僕が、今日の総会の議長を頼まれているので(ヒノキ会会長を辞めてから、殆んど毎年議長ですけど

)
誰もいない会場で、写真撮影

14時20分・・・


10分前になると続々会員さんが席に
14時30分総会開始
まず初めに、近畿ヒノキ会会長のご挨拶
その後、総会が・・・・
まず司会者が・・・誰か議長になって頂けませんかと・・・誰も返事が無いので・・・
司会者一任でいいですか・・・

司会者が、僕を指名・・・前の席へ
総会を始める前に東北関東大震災でなくなられた方々へ、黙とうをお願い
其れがこの後、ヒノキ社長の挨拶で、黙とうや義援品の事で嫌味を言われた


・・・でも考え方の相違だから仕方ない

総会に入ると、まず資格審査・・・総会員数46名 出席者30名 書面出席15名でヒノキ会会則13条の過半数以上で、この総会は成立宣言を・・・
22年度の事業報告・会計報告を事務局が・・質問も無く〜〜〜挙手で図る・・・全員賛成
23年度事業並びに予算の計画案を事務局より発表
一括で・・・質問のある方は挙手でお願いしますと
此れが誰も質問が無い・・・終わってから、僕に質問が・・そのとき何故質問しなかったのと・・・アレだけ質問ありませんかと言ったでしょうと言う僕

みんな人前で質問するのは苦手かもしれませんが


・・・疑問点が、あったらその場でして欲しい
今年は、役員改選が無いので、スム−ズで速い
30分で総会終了
この後、表彰が・・・

優良店表彰・・・リ−オフストア・パ−ソナルストア・サ−クルストアがあり、各ストアから3店が選ばれて表彰・・・該当しないストアもある時が〜〜
前年度の実績を上廻る(仕入れ・売上)・・・此処には、詳しく書けない
今年は、僕のお店は対象から外れる・・・残念

今年は年間計画書を基に練り直します


報奨金授与・・・対象は、店頭販売実績が前年度に対して(・・%以上)の場合・・・店頭売上額の何%(正確な数字は書けない)を受け取る事ができます・・・此れもテルは対象から外れる


前年度は仕入れ売上額が一昨年より下回った結果です

http://www.gekkoen.co.jp/yuugetu/
有馬温泉 月光園「遊月山荘」


この場所は遊月山荘の渡り回路です・・・・・・今は、新緑・・・春は桜・・・秋は紅葉・・冬は雪景色の、四季折々の景色が楽しめる処です。
この河原で全員で記念撮影をしましたが、ヒノキの営業が写したので、まだ頂いていません

ヒノキより写真が届きました

懇親会の18時には、まだ時間があり・・・ここの河原の遊歩道の続く先に・・・露天風呂「阿福の湯」の贅沢なかけ流しの金泉で、自然の大気に包まれて至福のくつろぎの時間を楽しみました

懇親会

最初は、ヒノキ会会長のご挨拶

続いて、ヒノキ社長のご挨拶

続いて、ヒノキ会副会長の乾杯
やっと、待ちに待った豪華食事だぁ〜〜

食べた後の記事書くのも面倒だが・・・大変おいしく頂きました

冷酒も、こっそり注文・・これがまた追加注文〜〜ヒノキさん、御免なさいね


見るだけでは、堪能できません・・・一度訪れて見ては如何でしょう〜〜


今日、一人参加のヒノキBCI(選ばれて)・・・テルにも御手入れ日に好く来て頂いていますが・・最近は半年ぐうらい遠のいている

ここは僕等の席です・・・このメンバ-は美容師で仲良し4人組で・・・何時も僕が横にいます


社長は、会員さんの席を回って話を


聞いてくれます〜〜

この席は、和歌山組みですが、昨今寂しいです、二人になってしまいましたが、大阪組の左の美容師ですが・・・ 和歌山にコンバット(これは僕だけが言っているだけ

)

化粧品店グル−プの一人は姫路市・・・ビ−ルラッパ呑みかいな、凄いね・・・そんな筈無いか


中締めのご挨拶は、僕等4人組の一人・・・今独身


熱の入った閉めの挨拶・・・決まった
この続きは、懇親会2部とカラオケ

0