6月7日、『どれがほんと?』刊行記念に、早稲田大学生協でトークイベントを行います。足を運んでくだされば幸いです。詳細は、以下のサイトにて。
http://www.wcoop.ne.jp/news_3/news_detail_436.html
*********************
滅びゆく下町の人情を描いた俳人として今もなお広く愛される久保田万太郎。
しかし、万太郎俳句の本当の魅力はまた別のところにあると、俳人・高柳克弘さんは指摘します。
久保田万太郎とはどういう人だったのか。
どのような句を詠み、現代俳句の源流となっている正岡子規や高浜虚子の俳句とはどう異なっていたのか。
そしてその真の魅力はどこにあり、現代俳句が習うべきところとは何か。
久保田万太郎から考える新しい俳句のかたちについてお話しいただきます。
【イベント詳細】
日時:2018年6月7日(木)
18時00分開場/18時15分開演
会場:早稲田大学生協ブックセンター内 イベントスペース
参加方法:(以下webサイトから事前申し込み)
▶
https://business.form-mailer.jp/fms/616dd35187287
▶サイン会では、お名前のほか、俳句一句を揮毫していただきます。
▶当日の書籍販売もございます
※定員ございますので、おはやめにお申込みお願い致します
※組合員の方以外でもお申込みいただけます