桜台公園池の浄化試験施工パート3、070202 青葉の百姓
桜台公園池の浄化試験施工パート3
2007年2月2日(金)
節分の前日、家内から恵方巻き(えほうまき)を食べたいからと言われ、青葉台東急デパ地下へ行く事になったが、例の如く桜台公園の脇を通ったら池の周りを全て仮囲いを施してあった。
叉去年に引き続き気になっていた桜台公園池の工事再開である。

仮囲い

工事お知らせ看板
何かと思ったら工事用看板に“池の漏水補修”をしています。
工 期:平成18年12月4日から平成19年3月15日
時間帯:9:00〜17:00、
発注者:青葉土木事務所
施工者:有限会社緑生園
・・・と書いてあった。

今度は三度目の正直
“池の浄化試験”ではなく“池の漏水補修”との名目ではあるが以前投稿していた通り池の水を全てかい出し、池のヘドロを完全除去してくれそうです。

全周仮囲い設置
3ヶ月半の工事で叉工事用仮囲いが付いたままになりますが、工事が終わり次第桜台公園の桜が咲く前には綺麗な公園の池になっていると思うと嬉しくなります。
なんと言ってもこの桜台公園は近くに住む人たち(老若男女全て)にとって憩いの場所ですからね・・・・!
1
2007年2月2日(金)
節分の前日、家内から恵方巻き(えほうまき)を食べたいからと言われ、青葉台東急デパ地下へ行く事になったが、例の如く桜台公園の脇を通ったら池の周りを全て仮囲いを施してあった。
叉去年に引き続き気になっていた桜台公園池の工事再開である。

仮囲い

工事お知らせ看板
何かと思ったら工事用看板に“池の漏水補修”をしています。
工 期:平成18年12月4日から平成19年3月15日
時間帯:9:00〜17:00、
発注者:青葉土木事務所
施工者:有限会社緑生園
・・・と書いてあった。

今度は三度目の正直
“池の浄化試験”ではなく“池の漏水補修”との名目ではあるが以前投稿していた通り池の水を全てかい出し、池のヘドロを完全除去してくれそうです。

全周仮囲い設置
3ヶ月半の工事で叉工事用仮囲いが付いたままになりますが、工事が終わり次第桜台公園の桜が咲く前には綺麗な公園の池になっていると思うと嬉しくなります。
なんと言ってもこの桜台公園は近くに住む人たち(老若男女全て)にとって憩いの場所ですからね・・・・!
