2011/7/29
モロヘイヤ ○春/夏野菜
3日も畑を覗いていないと、収穫できる野菜が多くて困る。
今日はモロヘイヤがテーマです。

どっさりカットしたモロヘイヤ。
瑞々しいので粘り気があって美味しいよ。

軸から葉を取り除きます。



これから茹でて刻むとお干たしになります。

こんな感じ。

スーパーでは一掴み160〜180円位するのではないですか。
モロヘイヤはアクが強いので、茹でたら水にさらしてください。
アクは結石の元です・・と誰かが言っていました。
オクラを刻んで混ぜるともっと美味しいですよ。
0
今日はモロヘイヤがテーマです。

どっさりカットしたモロヘイヤ。
瑞々しいので粘り気があって美味しいよ。

軸から葉を取り除きます。



これから茹でて刻むとお干たしになります。

こんな感じ。

スーパーでは一掴み160〜180円位するのではないですか。
モロヘイヤはアクが強いので、茹でたら水にさらしてください。
アクは結石の元です・・と誰かが言っていました。
オクラを刻んで混ぜるともっと美味しいですよ。

2011/7/25
不織布の屋根作り トマト

カンカン照りになると予想して
ナスビ、トマトの上に屋根を付けた。
不織布が太陽を間接的に遮り、
雨からトマトの実を守ります。
畑に行ったら人間様の休憩所にもなって
ちょうどいい感じです。

その下で茄子もいきいきとしています。
が、今年は失敗です。
大きくならない


ピーマンも影になって水分補給に安心です。
夏場の水掛けさえなければ菜園は楽しいのですが


2011/7/25
甘いトウモロコシなのに・・・ トウモロコシ
ちょっと甘かったかな。
取りに行く前に 鳥に食われた
向こう側は収穫跡。

早稲のバンタムという品種。
種まきから植え付けまで完璧にできたのに、
実がつきだしたら鳥にやられた

上手に食べるもんだね。
食べられかけのトウモロコシを含めて
まずまずの収穫があったので
ま、いいか。

src="/keigo/timg/middle_1311565403.jpg" border="0">
種を蒔いて、苗作りが成功した所をパチリ。
来年はリベンジしてやる!
0
取りに行く前に 鳥に食われた

向こう側は収穫跡。

早稲のバンタムという品種。
種まきから植え付けまで完璧にできたのに、
実がつきだしたら鳥にやられた


上手に食べるもんだね。
食べられかけのトウモロコシを含めて
まずまずの収穫があったので
ま、いいか。

src="/keigo/timg/middle_1311565403.jpg" border="0">
種を蒔いて、苗作りが成功した所をパチリ。
来年はリベンジしてやる!
