2013/4/29
スナップエンドウを初収穫 豆
まだ膨らみが薄いと収穫せずにおいたままの実を
久しぶりに見たら、もう採り時だった。


こんなに大きく実っている。
夕飯にはサラダにして食べました。
パリパリ シャキシャキ美味しい。
0
久しぶりに見たら、もう採り時だった。


こんなに大きく実っている。
夕飯にはサラダにして食べました。
パリパリ シャキシャキ美味しい。

2013/4/18
薄い皮のミニトマト トマト
この春は、やや早めに苗を植えました。
ビニールの袋を被せると保温効果があって、
割と早く成長しています。

気温がぐんぐん上がった正午にビニールを外してご対面。
こんなに大きく成長しています。

毎年フルーツトマトという名称の苗を植えますが、
大粒でも皮が厚いので気になっていました。
今回は薄い皮のミニトマトというのを買ってみました。

土壌や環境によって育ち方は違ってくると思うので、
観察してみましょう。
弁当箱の隅っこに1個あれば美味しい弁当になるんですよ。
1
ビニールの袋を被せると保温効果があって、
割と早く成長しています。

気温がぐんぐん上がった正午にビニールを外してご対面。
こんなに大きく成長しています。

毎年フルーツトマトという名称の苗を植えますが、
大粒でも皮が厚いので気になっていました。
今回は薄い皮のミニトマトというのを買ってみました。

土壌や環境によって育ち方は違ってくると思うので、
観察してみましょう。
弁当箱の隅っこに1個あれば美味しい弁当になるんですよ。

2013/4/7
庭の金柑 ★花&果実

雨上がり、いっぱいぶら下がっている金柑を孫にちぎらせた。
楽しそうです。
まるごと食べるとあま〜い。
取らずにおくと鳥がついばんでしまう。
ヒヨと言う鳥が毎日やって来る。
ネットを張って防御している。
明智光秀は金柑頭と言われたのを思い出す。
言ったのは織田信長。
あだ名をつけるのが得意みたい
その恨みで暗殺??


キンカンの食べ方について疑問を持っていました。
いろんな考えを持ってる人がいますが
私は丸ごと食べ、種だけ出してます。
庭で熟したキンカンなので大変甘いので気にいってます。
キンカンの実は酸っぱくて食べないという人は、
熟していないキンカンを食べた人なんでしょうね。
★検索して意見を拾ってみました。
Aさん:
皮だけかじって中身は捨てます。
金柑の中身は食べません。
Bさん:
私はまるごと口に放り込んで種だけ出します。
実は確かに酸っぱいです。
Cさん:
良く洗ってから皮を食べます。
残った実はコップに入れてお湯を注いで
砂糖を入れて飲む。
これは風邪に良く効きます。
のどの痛みにも良い。
Dさん:
皮が甘くて、中身はとても酸っぱいし、種が多いのです。
それが好きな人は食べて害があるとは思えませんが
普通は皮だけ食べて中は捨てますね。
もしくは、はちみつにつけたりして、
丸ごと食べる事は可能と思いますが…
●あなたなら どんな食べ方をしますか?
