2017/7/21
病害虫は石灰で改善する ◆害虫と病気対策
トマトの尻腐れ病対策に石灰が良いと聞きました。
http://sun.ap.teacup.com/keigo/389.html
かぼちゃ、なす、きゅうり等のうどんこ病にも
葉に石灰を振りかけると良いということがわかりました。
農薬は絶対に使いたくないからね。
土が乾燥しすぎるとカリが不足するので色々な病気が発生するらしい。
石灰なら安くあがり、病害虫対策にいいね。




消石灰、貝殻などの混じった有機石灰、苦土石灰がいいらしい。
1
http://sun.ap.teacup.com/keigo/389.html
かぼちゃ、なす、きゅうり等のうどんこ病にも
葉に石灰を振りかけると良いということがわかりました。
農薬は絶対に使いたくないからね。
土が乾燥しすぎるとカリが不足するので色々な病気が発生するらしい。
石灰なら安くあがり、病害虫対策にいいね。




消石灰、貝殻などの混じった有機石灰、苦土石灰がいいらしい。

2017/7/14
ツルムラサキという野菜 ○春/夏野菜

菜園の何処かから種が飛んで来て、
あっちこっちで発芽したものを寄せ集め植えた。
たった5本だけ植えただけなのに成長が早い。
栄養は豊富らしいけど・・。
さて、どのように食べたらいいのですか。
ツルムラサキという気品のある名前。

