犬のしつけ
最近の記事
犬がさわるのを嫌がる
飼い主の食事を欲しがる
トイレのしつけ
トイレのしつけ
犬は、学習している
リンク集
★高血圧、脳卒中、心筋梗塞に効果。アザラシの2倍DPAを含むマンボウ
★犬、猫ショップ★
★あなたのトップラインを美しく!!!
★マリアンジェラの極上バームクーヘンを購入する前に見て
★「リエンジェ ファイナルエピケアプラス」の口コミレビューを見る
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« 犬がさわるのを嫌がる
|
Main
|
トイレのしつけ »
2008/10/3
「飼い主の食事を欲しがる」
ペット
飼い主が、おやつや食事をしていると、食べたくてせがみます。
そこで、ついつい、与えてしまったり、気づかれないように食べたりします。
気づかれないように食べる事は、犬に、気を使っていることになります。
どちらが、主人なのでしょうか?
ついに、テーブルの上に乗り、家族に用意したものまで食べるようになります。
それを防ぐには、家族全員が一致団結して、食べるものを与えてはいけません。
もしも、誰かが、与えてしまったら、絶対に直すことは出来ません。
それでも、食べている時に、せがんだり、テーブルに乗る様なら、
大きな音でテーブルを叩き、厳しい声で『ダメ!いけません!』と叱ります。
それでも欲しがるようであれば、同じように、テーブルを叩き、大きな声で
『ダメ!いけません!』と叱り、知らん顔して食べましょう。
犬は、言葉を理解することが出来ないので、
愛情を持って、行動や態度で、繰り返し、教えていく必要があります。
ワンちゃんとおでかけ(ビデオ)
3
投稿者: 犬のしつけ
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”